実は、阿蘇の旅行を選んだことには理由がありまして、
せっかくなら、以前から食べてみたかった内牧温泉の いまきん食堂 というところの
あかうし丼なるものをお目当てにしていたのです

妻の要望を叶えつつも、自分の要望も満たしてしまえ作戦ですね

こちらの食堂は休日には行列が出来るほどと聞いておりましたので、
開店時間(11:00~14:00まで)に合わせて、旅館をチェックアウトして向かったのであります

旅館の朝食をガッツリ食べたので、満腹なままの あか牛丼 になりましたが、
これが出て来たら、そりゃ食欲をそそりますばい


![IMG_0117_convert_20110226162304[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/2011022616233286e.jpg)
あか牛丼 (¥1200)お味噌汁とお漬物付きです。
表面を焼いてあるだけのレアな赤牛が、十数枚も乗せられていますぜ旦那

柔らかくとろけるような食感もありますが、
脂っこくない赤身肉であり、
「肉食ってるぞぉォォォ!!」って気分になれます

アップでもう一枚


![IMG_0114_convert_20110226162142[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/20110226162214f27.jpg)
朝食で満腹な長女は、この店特製の あか牛肉みそにぎり(¥150) をパクリ

![IMG_0112_convert_20110226162005[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/201102261620248a9.jpg)
ペロリと食べたので、私はおにぎりは食べられませんでしたが旨いに決まっています

この時の長女てんちゃんですが、車の中でガムを食べていたにもかかわらず自分の髪の毛も口に入れていたようで、ガムが髪の毛にベッタリ

そんなもんはもう取れない。。。と私に怒られたため、泣いたあと若干しょぼんとしているのです。

おにぎりで機嫌を直してくれて良かった

事前のTELの問い合わせや来店時にも、店員さんは明るく丁寧な方ばかりで
とても好印象でしたよ
やっぱ肉ってうまいっ! 幸せやなぁ~ 
って気持ちになれる食堂でした



また阿蘇に訪れる時には、ぜひとも立ち寄りたい食堂です

元気の子さん、怪護さん、ワカさん、いかがでしょうか?
なんせ、いよいよ来週3月12日には
九州新幹線が開通するのですから

これは、高速道路での移動が多い九州にとっては、画期的な転換となり得る可能性があります。
福岡から鹿児島まで車で行こうとはなかなか思いませんが、
これを使えば1時間ちょいで行けるんだから使ってみようという気になりますとも

阿蘇がある熊本にも、新大阪から3時間、岡山からは2時間ちょいでダイレクトで着くことになります。
本州や海外からの観光客増に結び付くのは間違いないですね。
あ~でも・・・
九州内を旅行しがちな私たちにとっては、どこへ行っても人がますます多くなってるだろうな

博多駅、熊本城、知覧、、、などなど
ん? 逆に大阪とかに行けばいいのか

人気ブログランキング全国の皆様!
ぜひ、九州にお越しくださいませ
時間が合えば、駅から目的地まで火星タクシーがご案内しますよ