その国は分断されることになった。
理由は
タバコ
酒
運転 だ。
いずれも、必要とする人と、不要とする人の意見は永遠にあるため、
考えが同じ人だけが集まり、
住みやすい
「集」にしようという政策が実現されることになったのだ。
「集」とは、町というか、県というか、国のようなものらしい。
タバコに関しては、
今までの長い歴史をずっと共存してきたはずなのに、
製造している側が「タバコを吸う人と吸わない人が共存できる社会を目指す」と訴え、
双方から「不可能」という意見が大半を占めることになったことが国民投票で明らかになった。
酒については、
重大な事件や事故が繰り返されていることに、やっとNOを突きつける人々が急速に増えた。
最新の研究により身体への深刻な健康被害が発見されたことも後押しとなり、
誰もが経験している酒による違法・犯罪・迷惑行為を許さないとの世論が高まった。
運転というのは、人間の運転は禁止し全て自動運転車とする案への是非についてだ。
事故を減らしたい人、運転が好きな人、運転が仕事の人、
良くも悪くも影響を受けるさまざまな業界の人、
無限の思惑が議論に拍車をかけ、論争に決着がつくことはなかった。
そこで、
自らでそれらの可否を選び、
それが異論なく守られる国に住むことができる素晴らしい日がついにきたのだ。
ひとつだった国は、
8つの集に分けられ、
高い壁で仕切られることになる。
白集 タバコ× 酒× 運転×
緑集 タバコ× 酒× 運転〇
青集 タバコ× 酒〇 運転×
黄集 タバコ〇 酒× 運転×
灰集 タバコ〇 酒〇 運転×
赤集 タバコ〇 酒× 運転〇
茶集 タバコ× 酒〇 運転〇
黒集 タバコ〇 酒〇 運転〇
この3点の法律が違うだけで、
これ以外の法律は今のところ同じだという。
税金のことなど細かいことは気にしなさんな。
どこの集民になるかは登録しなればならないが、
各集への往来は、認証をすれば自由にできる。
ただし、その集での法律を破ると、
その者は武力で排除され、
二度とその集には出入りできないこととなる。
毎年元旦には、
それぞれの集の人口が発表される。
その人口の割合により、
24時間以内に壁の位置が動き、
集の領土が拡大縮小されるシステムも整備済みだ。
領土について文句があるなら、多数派が住む別の国に住めばいい。
ただし、法律には従ってもらうことになる。
「もしも破れば容赦はしない」これが黒集以外の絶対的な掟ともなっている。
各集につけられた名前が色であったことが、また不適切だと論争となりかけたが、
自分の理想の国に住むことができることへの早期移行のために、
人々はそれについて黙認した。
さあ、それでは国民の皆さま。
ひとりひとりお好きな集へ住まれてください。
たまには違う集にも旅行に行けばよいし、
嫌になったら引っ越せばよいのだから。
そんなに深く考えることではない。
まあ、その時に行きたい集や住みたい集がまだ存在すればの話だがね。
人の価値観はそれぞれだ。
全ての人が理解し合い、手を取り合う日は来ない。
少数派の領土はなくなっていくが、住人はたぶん幸せなはずだ。
多数派として領土を勝ち得た集民たちも、きっと幸せに違いない。
全ての国民に幸福あれ
そんな夢を見ましたが
果たしてそれで多くの人が幸せと言えますかね?
今の私なら
迷わず白集に住みますが
将来的に最も広い領土となる集は
何色ですかね?