☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

人生を振りカエル

以前の「おみくじブログリレー」という記事でご紹介しましたお寺

紹介しきれなかったこのお寺の有難い内部を
写真付きで少しずつ明らかにしていきたいと思います


まずは、

  裏門から続く無数に並ぶカエルと共に

              人生を振りカエルロードを

                    一緒に歩いてみましょう





にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村


裏門から参拝しますと命を授かります





そして、上の写真のように

所狭しとカエルが参道に並んでいるのです。


間隔をおきながら

節句であったり

入園式であったり

少しずつ

人が成長していく

出来事や

気持ちを表す

石盤があります




 ここは小学校入学の場面

私ってば

自分自身の

この頃の純粋な気持ちを

もう思い出せなくなりつつあります




また、このブログに遊びに来てくださっている方の中に、
新一年生のお父さんお母さんでいらっしゃる方がたくさんおられるようですね

おめでとうございます

私の人生においては、もう少し先の出来事になりますが、先輩方を尊敬しています



さらに人生は

高校卒業や

就職と

大人の階段

昇っていきます











ここは、結婚からの場面

この時の

相手を想う気持ち

周りの人への

感謝の気持ちを

忘れたくないですね










ここから

一気に人生は進んでいきました

還暦

退職

人生を振りカエル言葉が

並んでいきます






この石盤は米寿くらいの位置にありました



最後に

行きついた先には










             







一期一会に

感謝

合掌






このお寺の有難いお言葉は 続く   

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
いつもありがとうございます

カワイイかえるちゃんだから余計心に染みました…。

なんでだろう…

ジーン

あれ?

前が見えないや。
[ 2010/03/22 07:05 ] [ 編集 ]
あれ?
ここワカさんのブログでしたか?

すいません。

キルアさんのブログかと思ってました。
[ 2010/03/22 09:14 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
あくびさんはアマガエル触れる派ですか?

前が見えないのが黄砂の影響でなければ、心清らかなあくびさんはお肌も若ガエル
[ 2010/03/22 12:23 ] [ 編集 ]
ひよこ理事さんへ
ここでワカさんと会ったような気がします

もしかしてワカさんの出家先は・・・・
[ 2010/03/22 12:27 ] [ 編集 ]
初めまして
ここはもしかして小郡市の如意輪寺ではないですか?

行ってみたくなりました!
[ 2010/03/22 12:30 ] [ 編集 ]
キルアさん、僕の仕事先を紹介して下さってありがとうございます

キルアさんが来られた時は、見つからないように、28番目のカエルに化けて見守っておりました。

ゲロゲーロ
[ 2010/03/22 13:08 ] [ 編集 ]
ガマガエルさんへ
ありがとうございます☆

そうです如意輪寺です
カエル寺でググってもでてくると思います。
もしや福岡の方ですか?
場所がわかりにくいので参拝される時はご連絡くだされば私がご案内しまっす
[ 2010/03/23 00:11 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
ま、まさか・・・・
ワカさんは伝説の忍
カエル仙人の自来也様だったとは
[ 2010/03/23 00:17 ] [ 編集 ]
いやぁ~、
心に沁みました。

奥が深く、感慨深いです。

キルアさんに感謝!!

人生とは・・・、カエル事!!
[ 2010/03/23 19:46 ] [ 編集 ]
塩ケアさんへ
ここへ行くと、まさに悪い流れをカエルことができるスポットです

塩ケアさんのお力によって、地域の介護福祉もサカエル(^_-)-☆
[ 2010/03/23 22:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪