☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

忍び寄る猛獣

  

長女は、ひらがな・カタカナを読めますので

本を読む時や

お店で何かを買う時など

「これは何?」と聞かれても

「ここに書いてあるから読んでごらん

と言うと自分でたいてい理解出来るのですが、

先日「読んだけど意味がわからない」ことを聞かれました。


にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村


  

歯磨きをしている最中


歯磨き粉を手に取った長女が





「ねえ、パパ・・・
  
 何で歯磨き粉に・・・

 
ライオンって書いてあると

 危なくない




そ、、、そうっすよね

会社の名前です

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
ビールを飲んでいたらキリンもいます
なるほど、世の中は危険であやしいことだらけということですね、パパi-233


話しは変わりますが、以前本屋にて、小学生の兄弟がおりまして、妹が兄に対して、

「ねえお兄ちゃん、この本に書いてある『カリスマ』って何?」

と質問しており、お兄ちゃんが困っていた姿が面白かったです。


横文字の多い今日この頃ですi-183
[ 2010/05/06 21:33 ] [ 編集 ]
あらら、かわいらしい。
お姉ちゃんいくつでしたっけ?
もうカタカナも読めるの?早いですねー
うちなんてお兄ちゃん(小4)さえ、カタカナの小さいのは危ないです
[ 2010/05/06 23:07 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
カリスマを子供にわかりやすく説明するのは難しそうですね

ワカさんの盗み聞き(←人聞きが悪いですね)については、自分の過去の話か妄想ではないかと連想してしまう私であります(笑)
[ 2010/05/07 12:26 ] [ 編集 ]
まなみさんへ
長女は来月で5歳になります
ひらがな・カタカナ・アルファベットは読み書き出来るようになりましたが、「しゃ・しゅ・しょ」とか「-」とかの使い方が覚えきれないようです
勉強となると本人も構えてますし私も必死に覚えさせようとしすぎるので、生活の中で少しずつクリアしていきたいです
[ 2010/05/07 12:41 ] [ 編集 ]
これは・・・
ライオンの歯くらい
丈夫な歯にしてくれる歯磨き粉なんだよ。
でも磨かないと輝かないぞ!

ちなみに、今我が家の歯磨き粉は花王でした。
[ 2010/05/07 13:09 ] [ 編集 ]
あはは。
かわいらしいですね。

ライオンの歯磨き粉は危ないのか。(笑)
そっか、そっか。

・・・うちの歯磨き粉もライオンだった。
危ない、危ない。(笑)


そうそう、ちなみに、ライオンの社名の由来をご存知ですか?
当初は、キリンだとか、ゾウだとか、動物の名前を商標に使う
会社が多かったんですって。
・・・で、ライオンなら牙も丈夫だし、歯磨きの商標として
もってこいだって事で、ライオン歯磨株式会社に。

今の【ライオンちゃん】のイラストはまだ可愛いですけど、
昔のライオン歯磨きのパッケージはもっとリアルなライオンの
イラストだったんですよ。
[ 2010/05/07 15:54 ] [ 編集 ]
ウエッティさんへ
なるほど
そういう説明の仕方もありますね

今日はハンドソープを見て、
「パパ、これはビオレっていう会社が作ってるの?」
と聞かれました

それは商品名で、作ってるのは花王だよと教えました。
いつの間にか企業通な子供になるかもしれません
[ 2010/05/07 19:40 ] [ 編集 ]
ちっぴさんへ
噛まれるから気を付けてくださいe-345
キリンビールを飲みすぎると首が伸びますし、アサヒビールを飲みすぎると頭が朝日のようになりますv-481

ライオンってそのような由来があったのですねv-363
知りませんでしたv-21

今度からもうググる必要ありませんね。
私にはチッピペディアがついていますv-353
[ 2010/05/07 20:05 ] [ 編集 ]
お久しぶりです♪
娘さんの感性、いいですね~。
とても素直に感じます。この頃が一番可愛いのかな??

それに比べてウチの8歳の娘は、、、
妻よりウルサイです。完全に小姑ですね。。。

応援凸!
[ 2010/05/14 00:22 ] [ 編集 ]
とにーさんへ
これからいろんなことを知っていく子供ならではの言動をいつも楽しんでいます
女の子は特にませてますので、もう1~2年すると今のように素直でパパにべったりなんてことはなくなるでしょうね

口調もママに似てくるでしょうし

応援ありがとうございます(^_-)-☆
[ 2010/05/14 08:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪