☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

秘密にしてますか?

よろしければこっそり教えていただきたいことがあります。


家族とか、親戚とか、友人とか、新しく出会った人とかに、

自分がブログしていることって話したりしますか?


本名でされている方や、仕事の一部としてされている方については、リアルでも公言されることも多いでしょう。


こちらでリンクをさせていただいているブログの管理人の皆様は、

ご家族やご友人にもブログのことを伝えているのだろうなと推測できる方は多いですね。


それとも、家族や元々の知人には一切秘密にしている方おられますか?






ブログ人口って少なくとも1000万人以上はいると聞いたことがあります。

確かにいろんな旅先や食事などの際、

明らかにそんなものを撮っても記念写真として残すためではないだろう?

たぶん、ブログかツイッターなどをしている人なんだろうなぁ

と思う場面を見かけることが多くなりました。


でも、リアルな知り合いから「俺(わたし)、ブログしてるんだよね。」

と告白されたことがないのです。


友達がいないからだろ?と言われれば、そうなのですが(笑)


自分自身は、このブログ始めた当初から妻にのみ伝えていました。
(たぶん、まれに妻の監査は入っているものと思われます)

その他の家族や友人には秘密のアッコちゃんです。

てゆうか、恥ずかしくて言えましぇん。 だって、内容がこんなんやもん(笑)


最初の頃は自分くらいしか見ていなかったブログも、

たくさんのご縁をいただいたことからの繋がりもあり、

特定のワードで検索したらヒットしやすくもなっているでしょうから、

もしかしたらリアルな知り合いもある日から気付いて見ているかもしれないわ。
(たぶん、いると思います)


それに、

ブログでのご縁からプライベートなやり取りをしてくださったり、

直接会ってお話しを聞かせてくださったりもたくさんありますので、

今は名前も顔も知っている方がたくさんいることは嬉しいです。


なので、

見られている意識は持ってしまいますし、

不快な思いをさせたらどうしよう・・・

と不安になりながら書いたりもします。


しかし、

仮に誰ひとりとして自分の正体を知らなかったとしても、

何を書いたって良いんだとは思っていませんので、

個人的には書く内容はほぼ変わらないでしょう。


それよりも逆に、

私のことをよーく知っている誰かが見ているにもかかわらず、

実際あったことに少し話をふくらませて書いてみたり、

ウケを狙ってイキすぎた下ネタまで織り交ぜてみたり、

なんとなく興味があることをあえて超可愛いとか大好きだとかと取り上げてみたり、

そんなところがありますから。



そういうことで、

うちの奥様、

並びにリアルな知り合いの方がもし見ておられたとしましたら、

私が普段からブログに書いているようなことばっかり考えているだなんて

誤解しないでくだちゃい。



あくまでもブログですから! (笑)




にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
少年ジャンプランキングでの順位がプレッシャーゾーンに突入しました
プレッシャーに弱いですが、来週の感想も頑張って書こうと思います。ありがとうございます
[ 2011/08/17 19:12 ] 偏見部 | TB(0) | コ メ ン ト (30)
私は公言してますよん。会社の人たちも知ってるかも。
「話盛ってやがるな」って思われても平気平気。
「へー。Mなんだー」と思われるのは本望ですw(どこまでもM)

旦那も多分知ってるけど、見ませんね。見るのさえめんどくさいようです

[ 2011/08/17 19:23 ] [ 編集 ]
私は誰一人として公言しておりません。

そしてバレてもおりません。

秘密主義です。
[ 2011/08/17 22:21 ] [ 編集 ]
ツイッターくらいは
やっているのを知っている同僚はいますが
ブログはまだいないでしょう。
いたとしても記事の内容は職場で言っていることと
同じですから。
[ 2011/08/17 22:48 ] [ 編集 ]
こんばんは~。
私の場合は、基本的にはオープンですがw、
それでも、自分が好意を持っていて、
なおかつ、信用の出来る方にしか教えていませんi-179

噂好きの人には、教えていないですねー☆
だって、私のブログはおバカな話題ばかりですもん(爆)
[ 2011/08/17 22:51 ] [ 編集 ]
まなみさんへ
まなみさんはブログから誰にでもお話しされているのだろうなということはわかっていましたが、

>旦那も多分知ってるけど、見ませんね。

ここは意外でした。
ご主人も、まなみさんがブログで書くような考えはすでにご存じなのでしょうねi-179

個人的には、まなみさんってブログでのストレートな意思表示を普段から誰にでもされているイメージではないのですが、ご友人や職場の方々から見れば「意外だな」という面を出されているブログかどうかが気になりますi-278

それに私の勝手なイメージでは、ドMではなく、ドSです。
まだまだわかっとらんやなぁ~とお叱りを受けそうですがi-201

情報ありがとうごじゃいますi-189
[ 2011/08/18 10:45 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
この記事を書いているうちに1番気になったのはワカさんのことでした。
ワカさんのブログからだけは、そこんとこどうされているかが読めなかったからです。

やはり秘密でしたか。

もし、言ってないのではなく隠しているのであれば、奥様がお気づきになってないはずはないと思いますが。i-239

うちの奥さんは知ってはいますが今はほとんど見ていないと思います。
そんなに興味がないでしょうし。(笑)
最初の頃はブログを見て、「ちょっと下ネタがすぎるんじゃない」とか言われたこともありましたが、「あれはどう考えても、たなかいごさん、トモナヲさん、裸王さん、ワカさん、元気の子さんのせいだよ。全部よーく読んでよ。」と言い訳しました。i-235
[ 2011/08/18 10:53 ] [ 編集 ]
ジェームズLウエッティ さんへ
ウエッティさんもどうされているのか謎でしたが、情報ありがとうございます。

てことは、ブログのことも職場でも全然オープンにできる、むしろした方が良いくらいの勢いでしょうか?

私、妻以外には言ってませんねぇ・・・記事で紹介したうどん屋さんに「あれ私です。」と言ったくらいです。
実家にしかパソコンがなくブログの更新は全て実家なので、言っていなくても両親もさすがに知っているでしょうが、見てはいないと思われます。
ツイッターのことすら、宇多田ヒカルさんにリプをもらった時に、嬉しくてその場にいた妻とうちの妹に言っただけです。
でも、ブログやツイッターを続けていく中では、これそのうち元々の知り合いに辿りつくかもと思うことはありますね(笑)
[ 2011/08/18 11:05 ] [ 編集 ]
カオリちゃんさんへ
カオリちゃんはオープンにされていることはいつも伝わってきます。
ほぼ毎日登場される彼氏さんともブログの話しをよくされたりするのでしょうね。
ただ、他にもいつも登場されるご両親や彼氏さんのご両親もブログのことご存じですか?

私の場合、この人だけには絶対見られたくないとかまではないので聞かれれば隠さないと思いますが、ちょっと自らは言えません(笑)
[ 2011/08/18 11:16 ] [ 編集 ]
不思議ですよね。
ブログって。

「見てください!見てください!」ってお願いしてもなかなか見てもらえないけど、秘密でやってるとアクセス増えたりするもののような気がします。(笑)
[ 2011/08/18 12:05 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
裏ブログの方がアクセス多かったりしますもんねi-229

あくびさんもご家族やご友人には公言されておられそうですi-184
[ 2011/08/18 12:54 ] [ 編集 ]
アタシ、自分で言ったのは夫だけです
スキルが足りないので時折手を貸してもらわねばならないから・・・
で~他ですが、まずは子供達に夫が言いましたね
でも、残念ながら誰も見ている様子はないです
母には関心がないのでしょう><
そして、長女の友達が来た時にもポロリ・・・
この時のお友達がピカチュウちゃんです
今ではその母が宴会時に大変協力的にサポートしてくれます
あとは夫の釣友さん・・・
なぜかというと釣果の料理写真をアタシのブログで載せているからね
かぶらないように・・・かぶらないように・・・笑

たとえ名乗らなくてもモットーにあげてる
心、清く、正しく、美しくで書いていますよ^^

[ 2011/08/18 13:48 ] [ 編集 ]
ひまあゆさんへ
ひまあゆさんのブログはご家族ご友人皆さんと共有されている感じが伝わってきますi-237
娘さん達は見ておられるでしょうi-179
言わないだけですよi-278

家族のそれぞれがブログをしているというパターンもあると思いますが、そういう場合はお互いにブログ上で交流することもあるのでしょうかi-190
さまざまなブログ模様があるのでしょうね(笑)
[ 2011/08/18 14:00 ] [ 編集 ]
mixiしてるんですが言ってますよー!
1位おめでとうございまーす!感想がわかりやすいからだと思います!
デザインもナイスなかんじになりましたねーi-184i-184i-184
[ 2011/08/18 14:40 ] [ 編集 ]
テンプレート変わったんですね。とても素敵です。
でも、パソコンが壊れてしまったと思い、慌ててました。(色が反転して直らない!と動揺しました。)


シャイなので自分からは誰にも言ってませんが、お店のホームページから、人知れず、知ってる人は知ってるみたいです....
先日、友人に「傷が直ぐに治って良かった」と話ししたら「流石、20代は傷の治りも違うわ。」と言われて内心「ブログを見てたのか?それとも、本当に20代に見えたのか.....?」と悩んでます。勿論、希望的観測では本当に20代に見えたって事ですが....
(#゚Д゚)ゴルァ!!
(ブログでは自称21歳です。)
[ 2011/08/18 20:44 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/08/18 23:54 ] [ 編集 ]
クロロ大好きさんへ
時代についていけてないのでミクシィがどんなものかも知らないのですが、やはり言われたりするのですね。
ランキングありがとうございますm(__)m
嬉しいのですが、プレッシャーも感じてしまいます(汗)
テンプレートも今回のは気に入ってるんですよ♪
ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
[ 2011/08/19 12:40 ] [ 編集 ]
かえるままさんへ
すみません、気が変わりやすく、テンプレート変えちゃいました。
私じゃ上手く細かいとこの色とかまでプログラムの修正ができないので、こんな感じになってます(>_<)

おっ、かえるままさんは言わない派ですか。
でも、お店のホームページからブログリンクされてありますし、そこには住所も電話番号も書いてあるので、かえるままさんがされていることは誰にでもわかるのですからね。
自営業の方は、個人的趣味でのブログか、仕事とも少なからず絡んでいるのか、完全に仕事のためのブログかで、 全くブログが変わりますね。
難しいでしょうね。いろいろと。

自分から言うつもりはないのに、ブログでしか言わないようなことや書いたばかりのことを話したりされても、「ブログ見たの?」とは聞けませんしね・・・(^_^;)
[ 2011/08/19 13:03 ] [ 編集 ]
鍵コメちゃんさんへ
裏事情まで教えていただきありがとうございますm(__)m

やはりそうですか。
きっと読まれているでしょうね。(‘ー‘)/~~

普段からからブログそのままの○○○さんなのは想像がつきますので、何も支障はないのでしょうが(*^^*)

私が変なコメントを書かないように気をつけまっす(笑)
[ 2011/08/19 13:19 ] [ 編集 ]
職場にオープンはまだかな
ブログで書いている内容は職場で言っているのですが、
きっとみんな「うざくらしい」と思い読まないでしょう。
そして、職場状況と記事にずれがあることも考えられますので
まだ大っぴらにはするつもりはありません。
それこそ教材にできたらいいな。とは思っていますが。
私の書く内容は、身内より外部の人間が言った方が
素直に聞いてくれそうだな、とも思います。
[ 2011/08/20 01:28 ] [ 編集 ]
ジェームズLウエッティ さんへ
ウエッティさんが書いているとは絶対にバレないように、職場にブログの存在を浸透させて、外部の人が指摘しているかのようにする方法i-239
[ 2011/08/20 12:08 ] [ 編集 ]
少し!?位は・・・
妻には言ってますが興味ないのかパソコンに詳しくない為、見ていないようです。
職場の人には「ブログを書いてる」とまでは言った事もありますが、(愚痴などバレるとやばい気もするけど)興味がないのか、ただ見てても言わないだけなのか・・・
ブログ名は言わないので、確信が持てないのかも・・・!?

[ 2011/08/22 14:22 ] [ 編集 ]
かわせみさんへ
家族に黙っていることは難しいです。
数名のご友人には言ったことあるのですね。i-183
聞かれたとしても「やってるよ」とまでは言っても、ブログ名までは進んでは言いづらい感じですかね。i-229

かわせみさんって私と地域も年齢も職業も近いので、たぶん知り合いの知り合いくらいが繋がっているような気がします。
こういうことも若干聞きづらいですよね(笑)

情報ありがとうございますi-237
[ 2011/08/22 18:48 ] [ 編集 ]
新しい記事がありましたが
面白そうなのでこちらで、、、、☆(v^ー°)
僕はお店のブログなので公表してます
嫁は変なこと書いてないかチェックしてます  (笑)
で、たまに
「ふふふ、ブログ見てるよ」って
ちょっとした知り合いに言われると
なぜか恥ずかしいんですよ
何故でしょうね  (´A`。) 
[ 2011/08/24 18:22 ] [ 編集 ]
加夢さんへ
ハンター記事は完全なる自己満足と、マニア向けの感想ですので、おスルーされてくださいi-184
加夢さんも、お店関係で検索されたらブログのことがすぐわかりますよね。
プレッシャーもおありでしょうi-238

ホームページ素敵ですe-420
介護保険関係(訪問理容)でもリンクされているのですねv-331
http://www17.plala.or.jp/gomachara/index.html

やはり、奥さまやお知り合いからチェックは入っていますか(笑)
完全に正体不明のままのブログ始めてみたいと思いませんか?
結局は人柄出ちゃうんでしようけどねi-239

情報ありがとうございますi-179
[ 2011/08/24 19:03 ] [ 編集 ]
あ、かえるままも、正体不明、誰にも言わずに全く新しく名前も変えてブログ始めたらどうなるかな?って考えて見た事ありますよ~.....
もっと面白く書けるかもって思いますよね?
でも、言葉使いや考え方雰囲気で、分かる人には分かっちゃうんでしょうね?

でもかえるままは無理です。パソコン音痴なので、自分で設定出来ませんもん.....(´Д`)
[ 2011/08/25 08:59 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
ブログを始めた時点ではあまり深く考えてないので、設定こうしとけば良かったとかいろいろやり直したくなりますよね(笑)

かえるママさん、写真や動画を貼ったりもされていて、パソコン使いこなしてらっしゃるではないですか!

ところで、Twitterが開始された日で止まっておられますが、どうされましたか?
[ 2011/08/25 12:23 ] [ 編集 ]
twitter.....ホームページ作成してくれた会社の方が「twitterをやった方がいい!」との事で、設定して下さったのですが、どうも、やり方とか、書き方とか、さっぱり分からなくて、どうすればいいのでしょうね?
何をつぶやくのでしょうかね?「~なう」って今でも通用しますか?
「~なうい」はダメですか?
あ、こちらは、kahoo!知恵袋でしたよね?
[ 2011/08/25 19:47 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
私はFC 2生まれアメブロ育ちツイッターのやつはだいたい友達♪です。

ツイッター始めて、TL だとかフォローだとかリプだとか言われても意味わかりませんでしたが、つぶやきの最後に「ケロケロ」ってつけることが流行ってますよ。
今はまだおたまじゃくしなので、カエルになるまでつぶやき続けるしかありません。
ベストアンサーでお願いします(笑)
[ 2011/08/25 23:14 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/08/26 10:20 ] [ 編集 ]
鍵コメさんへ
右の非常ボタンは、ブログが炎上しそうだと気付かれた方が押してください!
消防隊が来て火消ししてくれます。(笑)

トラックバックは、この記事の1番下にあるトラックバックURLをコピーして、ご自分の記事の投稿画面の記事タイトルを書く下くらいにあるトラックバックというところに貼り付けて、投稿ボタンを押すとこの記事にトラックバックが反映されるはずですv-21

こちらからもさせていただきました。
ありがとうございます!

[ 2011/08/26 18:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪