☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

HUNTER×HUNTER NO.319 「抽選」

舞台は蟻編から、ハンター協会会長選挙編へ。

今週から新章突入となるわけですが、
まだこれから情報が整理されてくるところで、
ストーリーから伝わってくるものが何なのか把握できない状況なので、
正直なところ蟻編の時のような個人的な意見も含めた感想は書きづらいです。

本当に会長選挙にまつわるストーリーが進んでいくのか?
展開や目的が不透明すぎて、
まだ感想モチベーションが上がってきていませんがどうぞよろしくです。


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプランキング


これ以降は感想になりますドクロ

※ ネタバレ注意 !!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



十二支ん♪メンバー紹介いくゼ!

ハンター協会のネテロ前会長の後任選挙は、
ネテロの意向により「十二支ん」によって方法を決めることになった。

先週、後ろ姿だけが描かれていた十二支んのメンバーが明らかに。

まず、このメンバーは会長が実力を認めた12人であること。
目的は、有事の際の協会運営を託すほか、暇な時の遊び相手らしい。
それぞれにコードネームが渡されており、会長に心酔しているメンバーが多いとのこと。

このような説明ですので、
全員がトップレベルのハンターであることは間違いなさそうです。
過去に会長と何かしらの仕事やバトルをしたことがあるということでしょう。
ただし、存在目的は裏に何かありそうですね。
会長に心酔しているメンバーがほとんどという点についても疑問は残ります。



せっかくですので、
名前を覚えるためにメンバーを書いておきましょう。

子:パリストン
会議に遅れて登場したハンター協会副会長。
セレブ王子系男子。名前はパリス●●トンから取ったのかな?
プフとシャルナークを足して2で割ったような印象です。

丑:ミザイストム
背中にハート柄まである牛コスチュームまで着ちゃってますね。
旅団でいうならフィンクス、他に例えるならオフロスキーのような印象を持ちました。

寅:カンザイ
こちらは阪神タイガースのユニフォームのような衣装です。
蟻討伐に行かせたハンターについて「モラウとノヴでは役不足だった」と言いましたが、
チードルが指摘しているように「役不足」という言葉の意味は「本人の力量に対して役目が軽すぎること」でありまして、「モラウやノヴでは力不足だった」と言うのが正解ですね。

卯:ピヨン
常に携帯片手におしゃべりする系少女。
バニーちゃんコスプレや名前からも会長に心酔しているようですが、このキャラがどう会長と絡んだというのでしょうか?(笑)

辰:ボトバイ
炎の仁王様系キャラ。後ろ姿の衣装とはちと違いましたね。

巳:ゲル
蛇系お姉さま。控えめなタイプではなさそうです。

午:サッチョウ
馬面系成年。このメンバーの中では比較的穏やかな部類のようですが果たして・・・

羊:ギンタ
泣き虫なパパイヤ鈴木系キャラ。会長への心酔度はかなり高いようです。
感情をむき出しにするタイプのようで、クルックいわく「うるさい!暑い!臭い!」らしい。

申:サイユウ
猿ニート系男子。
常に言葉遣いが悪く、他のメンバーをことごとく「クズ」呼ばわりしていますが、強いのかな?

酉:クルック
孔雀系ギャル。この人も口が悪く、感情をストレートに出す派みたいです。

戌:チードル
賢い系眼鏡女子。冷静な判断力の裏に、どんな念能力を持っているのでしょうか?

亥:ジン
主人公ゴンの父。
ハンター×ハンターのそもそものあらすじは、ゴンが父を探す旅に出る物語です。
会長の組織に属していたことや、言葉遣いが親父というよりもヤンキー風だったことには驚きました。
ゴンとの再会はラストになるのでしょうから、出てきたということはそれに近づいているということ。


以上、12名。
この干支に何か意味を持たせることができるのかな?と思ってみたり、
ワンピやナルトやブリーチみたいに、
みんなで入り乱れてさあバトルバトルのような展開にはしないでしょ?と思いますが、
ちょっと読めませんね・・・。


皆さんは、どう思われますか?
またどのような展開を期待しますか?



曲者参上により駆け引きのゴングが!

今号でもっとも注目を集めたのが、遅れてきた曲者「パリストン」でしょう。

キラキラのさわやかさの裏には、
目的達成のためには手段は選ばないような揺るがぬ意思を感じさせます。

その腹黒さは周知のようで、メンバーからはこの言われ様・・・↓

ピヨン「遅れてきて出しゃばってんじゃねーよ!」
チードル「司会進行は遠慮しとく。どうせあなたに荒らされるもの」
サイユウ「素直に仕切りてーって言えよクズが!」
クルック「うざい!キモい!消えろ!」
ゲル「ここにいる全員 誰もアンタに入れやしないわよ」
ミザイストム「お前が副会長になって消息不明のハンターが急増。言うことはあるか?」
ギンタ「ぶち殺すぞ・・・!!餓鬼がッ」

ここまでシチャカチャに敵意を表されているうえに、
かなり強いはずの十二支んメンバーが本気に近い殺気を発しても微塵も動じていない。


さらには丁寧な言葉遣いではありながらも、
「駆け引き」「牽制」「上から目線」を匂わせる言動が随所にみられます。

用意されていた椅子をわざわざ皆から遠ざけて会議を進めていくふてぶてしさ。
自らの司会進行に同意させてからの不気味な笑顔。
「選挙やめませんか?」と会長の意に反したことを平気で発言。
攻撃を加えられそうになっても微動だにせず静かに話を切り替える。
「ボクが会長になれば協会が良くなる」と念を込めて宣言。
ジンに対しても「息子さん大変らしいね。お見舞いに行こうかなァ」と脅しともとれる不敵な笑みを浮かべる。
ジンの立候補からの不穏な空気を、なぜかここだけ「えっと、1ついいかな?」と言葉を崩して空気を変える。
「ボク負けないですし」と余裕の表情。

かなりの策士。
そして、そうとう強いことが予想されます。


それに反してこのような発言もしました。
「ネテロ前会長は強すぎました。
ゆえに弱者の気持ちがわからないのです。
それは皆さんも同じです。
ボクなら弱者の痛みがわかる!
そういう会長になります!!」


↑この件については、
いずれパリストンのエピソードが描かれることを示唆しているのでしょう。
本当に戦闘力が低いとしたら、
どのような経緯で副会長となったのか?
どんな念能力や人脈を持った者なのか?
近いうちに解説が入ると考えられます。




わーい!総選挙だぁ!

AKB総選挙とはわけが違います!

チードルの提案。
どんな選挙方式をとるかをそれぞれが案を考えて、
どの案にするかは第三者がクジを引くという形で決定しよう。
公平に12分の1。恨みっこなしで。

この提案にメンバーが同意して、会長の秘書らしき者であるビーンズが抽選役に抜擢。

抽選前のモヤがかかったシーン。

「・・・・・ これが ハンター !!」
というビーンズの心の声に違和感を拭えませんね。

結果、ジンが提案した紙を引いたわけです。

ジンが何か能力を使ったのか?

この意味も、いずれ示されるのではないでしょうか。


ルールその1。

「ハンター全員が候補者かつ投票者であること」

他にもルールがあるのでしょうが、続きは次週ということですね。。。



にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
少年ジャンプランキングに参加しています
良かったら応援お願いします

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ


にほんブログ村 トラコミュ HUNTER×HUNTERへ
HUNTER×HUNTER
週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ感想
週刊少年ジャンプ漫画大好き
漫画、マンガ、まんが、コミック

最後まで読んでくださってありがとうございました



ハンターハンターは
読まなくても、テレビ観なくてもこちらのブログで充分お腹いっぱいです!!
[ 2011/10/12 18:44 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
ジャンプ読んでいない人でも、ここ読んで意味がわかるのですかね!?(笑)
あくびさん級の速読力と推察力があればチラッと読んでくださっているかもしれませんが、ハンターファン以外は私の感想なんて総スルー間違いなしなのは覚悟して書いてますi-230
あざーす!
[ 2011/10/12 19:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪