☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

HUNTER×HUNTER NO.322 「兄妹」


2011年も残すところ2カ月をきりました。


私は今週中に引っ越しの完了というミッションをクリアするべく頑張ります。

なんやらかんやら変更手続きも多いですわ。


そこから、年末へ向けて仕事もきちんと整理していきたいです。


慌ただしい時期に差し掛かりますが、

寒さも厳しくなりますので、皆さま体調管理にお気をつけてくださいね


ではでは、今週もハンター×ハンターファンの方々とは感想も楽しみましょう


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村 週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプランキング


これ以降は感想になりますドクロ

※ ネタバレ注意 !!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




アルカは男子か女子か

闇の能力を持つというゾルディック家四男アルカ。

家出していたのではなく、なんとククルーマウンテン内にいました。
4重にも5重にもなる厳重なぶ厚い扉で閉じこめられた部屋にアルカは隔離されていた。

アルカの能力の話にいく前に、大いに疑問なことがありますよね?

そう。
タイトルが「兄妹」になっているうえに、
キルアは長男イルミから念針を入れられて操作されていたからとはいえ
「何で・・・オレは、こんな目にあっている“妹”を放っておけたんだ・・・!!」と悔やんでいる点です。

え!?
アルカって女の子なの?


先週、初登場した時点で女の子風に描かれてはいましたが、
これまでの長いハンター×ハンターの歴史を振り返れば、ゾルディック5兄弟だと認識されてきました。

執事も間違いなくアルカのことを「坊ちゃん」と呼んでいます。

現にイルミも「もう1人弟がいる。そいつを始末したい。」とヒソカへ発言しており、
それがアルカ以外の人物であるとは考えにくいです。

後付け設定やミスではないでしょうから、
このような表記にしている意図があるはずです。


というよりも、

このカラクリこそが、
アルカを闇(なにか)から救い出す鍵になるのではないでしょうか。



ゾルディック家の気になる点もうひとつ。

アルカの目が黒くなり「お願い聞くよモード」になったことを、母キキョウに執事が連絡したことについてキルアは
「えー!“オレ達とアルカ”の秘密だったのにー!!」
とも言いました。

この「オレ達」=「キルアと誰」なのか謎ですよね。

さっきの男か女かの疑問とも関連しているとも考えられますが、
やはりアルカは多重人格というか、白と黒の切り替わりがあるという意味での「オレ達」かもしれませんね。
いや、それだと「俺とアルカ達」か・・・

話の流れからはゾルディック家全体の家族愛は感じますが、
アルカに最後に叶えたお願いは「最新のパソコン」であることを、
父シルバは次男ミルキから「取り引き」で確認したと発言しています。

このこと以外にも、親子や兄弟間でも日常的取り引きが行われていて、家族というよりもビジネスパートナーとしての出来事も度々表現されてきましたからね。

それぞれが想う家族への本音が描かれていくに違いありません!



アルカの能力

①アルカの「おねだり」を3つ叶えると、「お願い」を1つ叶えてくれる。
②アルカが叶えてくれる「お願い」には、おそらく限界はない。
③ただし、アルカへの「お願い」がデカイほど、次のアルカからの「おねだり」は等価交換にデカイ。
④しかも、次の「おねだり」は「お願い」を叶えてもらった奴じゃなく、別の誰かがやらなければいけない。
⑤アルカの「おねだり」を4回連続で断ると、「断った者」と「その者が最も愛している者」の最低2人が同時に死ぬ。
⑥「お願い」がデカイほど、その後の「おねだり」を断った場合に同時に死ぬ人の数は増える。


おおまかにいうと、このようなものであることが示されました。


今号にあった過去の回想から分かるその他の細かい設定ですが、

⑦アルカの「おねだり」を3つ叶えると、アルカの目が真っ黒になって「お願い聞くよモード」になる。
⑧ミツバが叶えた「おねだり」3つ後の、キルアが「お願い」の高い高いをしていることからも、「お願い聞くよモード」になれば別の誰かが「お願い」しても良い
父シルバ・母キキョウといる時は、アルカは「おねだり」しない。
⑩「おねだり」を4回連続で断ったときの死に方は、闇の空間から押し潰れるような形で一瞬にしてミンチになる。
⑪“億万長者にしてください”という「お願い」の後の「おねだり」は、「肝臓ちょうだい」「十二指腸ちょうだい」「背骨ちょうだい」「脳ミソちょうだい」。
これを4回連続で断ったので、わかっているだけでも67人が死んだ。


現時点での最後の「お願い」は「最新のパソコン」ということであれば、
キルアの思ったとおりアルカの「おねだり」はどうにかクリアできるのでは考えられます。
これは後々のことを考えて、ミルキが意図的にこの程度の「お願い」にしたのでしょう。

不明なのが、億万長者の「お願い」の後に67人以上が死んだ時点で、
もう「おねだり」は終了して「お願い聞きますモード」に移行したのかどうかです。
それで等価交換とみなされ、恐怖の「おねだりモード」は終了したのかな?

何らかの形で「おねだり」をクリアし、「お願い」をしたりてみて、こりゃマズイことが確定したから、最後にパソコンを頼んで閉じ込てるわけですよね。

しかし、
キルアは最後の「お願い」の内容は知らずに来ていると思われ、
ゴンだけではなくアルカも助けることを目的にしています。


そもそも
アルカの「おねだり」を3つ叶えて、
“ゴンを元に戻してくれ”と「お願い」して終わりではないということです。



もし、
「おねだり」を3つ叶えて、何かを「お願い」するという展開になるのであれば、
⑧にあるように「お願い」の場面になってイルミが登場して何かしようとすることが予測できます。

もし、
⑪のような展開になるのであれば、
「おねだり」を叶えるのは難しいだけでなく、
キルアとゴン他、アルカ本人も含めてゾルディック家が全員ミンチになる可能性すらありますよね。


万が一の場合は、
⑨を利用してシルバが部屋に進入すればアルカは「おねだり」しなくなり、止めることも出来ますよね。


このような単純な展開にはならないと思いますが、
ここまでに出てきたルールにはないキルアとアルカの秘密も含めて物語りは展開し、

きっとキルアはアルカとゴン だけでなく ゾルディック家を救ってくれると信じています!

いや、、、 やっぱ誰か死ぬかもな・・・



最後にアルカちゃんの衝撃ホラーでお別れです

ハンター×ハンターをご覧になっていない方にもわかるように、

アルカちゃんがどんな感じで「お願い」を聞いてくれるのかご紹介しておきましょう。

まず、前述の「お願い聞きますモード」とは

この事です






怖すぎるし 半分ギャグやし。




そして、「お願い」を言うと、不気味に返事をします








すると、すぐさま願いは叶います






このように、

最後は可愛く 「あい」 って言って元に戻ります






にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
少年ジャンプランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます


「あい」

にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ


にほんブログ村 トラコミュ HUNTER×HUNTERへ
HUNTER×HUNTER
週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ感想
週刊少年ジャンプ漫画大好き
漫画、マンガ、まんが、コミック

最後まで読んでくださってありがとうございました



怖い
この女の子の顔、私怖いです。(笑)
ハンターハンターが、一気に怖くなりました。

引越し頑張って下さい!!
あっという間に年末ですね。
今年の笑ってはいけないシリーズはなんでしょね?
[ 2011/11/04 16:24 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
結構ダークな漫画でしょ(笑)
客観的に見れば、やはり女の子ですよね。
でも、設定がずっと男の子だったのです。
そのあたりが今の話の鍵になっていてですねi-6

引っ越し頑張ります!
明日までに完了しなきゃですi-201

年末は特に面白い番組もないので
あの笑ってはいけないのダラダラ感に浸って、
年明けは箱根駅伝の必死な走りを傍観するしかないっすよ。i-246i-246
[ 2011/11/05 16:31 ] [ 編集 ]

今週のもすごかったですね(・ω・`)
アルカの顔怖すぎですよね、夢に出てきちゃいそうです(・ω・`)
アルカの顔といい、人間をミンチにしちゃうとこといい
ジャンルが変わってきてるんでないかと(ホラーの類に)思ってしまいます。

何にせよ、続きが気になりますね(・ω・`)

ところで蟻編が終わった今、ここらへんは何編ということになるんでしょうかね?
やはり選挙編なのでしょうか?(´゚゚`)
 
[ 2011/11/05 22:15 ] [ 編集 ]
あい

そして

おん




2文字です。
[ 2011/11/05 23:11 ] [ 編集 ]
dattu.さんへ
あんな顔になってお願いしていいって言われても、キルアに助けをもとめるしかないですね(´Д`)
ミンチになるのも逃れようがないですからね。
イルミらはいざとなったらアルカを攻撃して始末するつもりでしょうから、攻撃するとどうなるのかも気になります。
アルカにはまだまだ秘密があるでしょうね。

今はやはり選挙編でしょうか。
十二支んというキャラが登場した以上そちらがメインで、ゾルディック家とゴンの行方が選挙にも大きな影響をもたらすと予想します。

ただし、冨樫先生のことですので、またとんでもない展開に急カーブすることが楽しみですわ♪(o・ω・)ノ))
[ 2011/11/05 23:22 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
ワカさんの娘さん、今ちょうど「あい」って言ったりして、ぶっちぎり可愛い時期じゃないですか?(*≧∀≦*)
[ 2011/11/05 23:27 ] [ 編集 ]
引っ越しお疲れ様でした
急に寒くなったので体調崩されないようにしてくださいね

あぃ♪
[ 2011/11/09 20:15 ] [ 編集 ]
記事に関係ないコメントでごめんなさいです。
パソコン音痴ですが、やみくもに頑張って、トラコミュに参加してますが、参加メンバーに出て来ませんね?ヽ(´Д`;)ノアゥ..
登録、ログイン出来るようにはなったんですが......
http://life.blogmura.com/trabbs_tpc/48_108418_52927.html
[ 2011/11/09 20:39 ] [ 編集 ]
きみきみさんへ
ありがとうございます(*^^*)

精神的にポジティブでいることが健康の一番の秘訣ですね♪
落ち込まないように頑張りますm(__)m

きみきみさんの「あい」の後の「おねだり」は結構きついものがきそうですよね(笑)
[ 2011/11/09 22:53 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
すみません(汗)
どうやらブログ村に登録して、直接トラックバックするボタンを押して、トラックバックする記事を選んだら、自動的にメンバーになるようです。
熊記事書けたら自分でトラックバックしようと思います(笑)
このブログの右側に「熊ブログ」のトラコミュテキストバナー貼ってみましたヽ(・∀・)ノ
[ 2011/11/09 23:02 ] [ 編集 ]
トラックバックって事は、早急にまた、熊ネタを書けばいいのですね!
やってみます。
熊ブログのトラコミュテキストバナーかっけー!
かえるままも、やってみます!
沢山、熊仲間が増えたら楽しいですね!!
[ 2011/11/10 10:16 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
トラックバックなので、慌てて書かれなくても過去記事でも何でもトラックバックできますです。ヽ(・∀・)ノ
よく見てないですが、たぶん熊情報関連のトラコミュは他にもあるような気がしますので、そちらに参加した方が手っ取り早いという説もあります!(笑)
[ 2011/11/10 12:21 ] [ 編集 ]
うむ~。
難しいですね~。トラックバックってやってみてますが、上手く行きません。
気長に、村長からのメールを見ながらやってみます!
新たな試み!成長のチャンスをありがとうございます!( ;∀;)
[ 2011/11/10 20:27 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
ブログ村参加後いきなりの上位おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/
これから遊びに行ったら押して帰らせてもらいますねヽ(・∀・)ポチッ
[ 2011/11/11 12:53 ] [ 編集 ]
今週中に引越しですか?
それはいろいろ忙しいですねぇ
頑張ってねえ

HUNTER×HUNTERはこの先どうなるんでしょうね
とりあえず
休載だけは無いと良いけどなあ (笑)
[ 2011/11/11 14:15 ] [ 編集 ]
加夢さんへ
ありがとうございます!
引っ越しは無事終わりましたので、新居の段ボールの山をひとつひとつ片付けますi-201
ただし、引っ越しで連休取った分、休みがしばらくありませんi-195

HUNTER×HUNTERは、また1年くらい休載になろうとも私は文句ありませんが、冨樫先生か私が死ぬまでに完結しておいて欲しいです(笑)
休載が長いのでなかなか話が進んでいないように感じますが、10単位で結構急展開してますよねi-183
まだラストシーンが予想できませんが、このまま一気に完結という可能性もなくはないと思っていますi-238
[ 2011/11/11 19:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪