☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

HUNTER×HUNTER NO.326 「開戦」


明日から師走に突入しますゼ。


それでも冨樫は止まらない。


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
週刊少年ジャンプランキング


これ以降は感想になりますドクロ

※ ネタバレ注意 !!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





選挙は第2ステージへ

ハンター協会会長選挙は第4回目を終了。
「投票率95%以上をクリアしても、最高得票候補者が全ハンターの過半数を超えていなかった場合は、上位16名の候補者への再投票」
というルールに則り次のステージへ移ることになった。

第2ステージに残った選ばれし16名をせっかくなので書いておきます。
(ググッてヒットしてのアクセスが多くなるかと思いますので)


パリストン=ヒル :果たしてこやつは光か闇か。名前はやっぱりセレブタレントからきてました。

チードル=ヨークシャー :チワワ/プードル/ヨークシャーテリアってごちゃ混ぜやな(笑)今後もキーになりそうな人物。

レオリオ=パラディナイト :パラディナイト!?レオ=リオではなかったのか!?3位浮上はジンの戦略の1つなのか?

ボトバイ=ギガンテ :ご意見番的仁王キャラ。この人物の立ち位置がいまいち不明です。

ミザイストム=ナナ :クライムハンター?犯罪絡みのハンティングをしているのかな?十二支んの力関係わかりくい。

イックションペ=カットゥーヂャ :初回の投票時から票を集めていましたよね。ハッカーらしいです。誰もが気になっているキャラですよね。

テラデイン=ニュートラル :人を見かけで判断してはダメですが、何か悪役に見えちゃいますね。

モラウ=マッカーナーシ :マッカーナーシ(笑)モ=ラウぢゃないんだ!?

サッチョウ=コバヤカワ :コバヤカワ(笑)日本人なのでしょうか?現順位も漢字で「九」と書いてありますね。

ビッケット=クルーガー :強く可愛いババアです。

リンネ=オードブル :協会最年長ハンターらしいです。ドラゴンボールで言えば「占いババ」的な?

サンビカ=ノートン :女医さん。美人と見せかけてマスクを取ったら・・てな展開もあるかも。ウイルスバスターハンターです。

ブシドラ=アンビシャス :ブロッケンJrではありません。

ルーペ=ハイランド :選挙開始前に少し話題に上がった、会員の失踪問題に今後絡んでくるキャラという可能性があります。

キューティー=ビューティー :何となくワンピっぽいキャラです。副会長派らしいですが、捨てキャラと見ます。

ジン=フリークス :主人公ゴンの父。レオリオに殴られたとこにガーゼ当てとる・・・絶対大げさにしとるやろ(笑)


以上の16名での再選挙になりますので全員の写真を撮ったっぽいです。

個人的には、現在下位のキャラが今後どんな影響をもたらすのかが気になります。
特にジンをギリギリ残してきているあたり。

ちなみに以前書かれていたルールを振り返ると確か今後のルールとしては
「投票率が95%以上をクリアしても、最高得票候補者が全ハンターの過半数を超えていなかった場合は、さらに上位半分の候補者への再投票」
でしたね。

ゴン救出のためのゾルディック家編と平行してストーリーが進んでいますが、
選挙の行方とどう複雑に絡み合うのか?
この漫画のそもそもの目的であるゴンとジンの再会にまで辿り着くのか?

現時点で予測するには時期尚早かと思います。



ゾルディック家の相関図

先週と同じように、キルアにかかってきた電話には規則通り執事ゴトーが出る。

「イルミ様・・・!」

ゴトーがその名前をつぶやいた瞬間に、
秘書アマネに緊張感の高まりがあったことをキルアは見逃しませんでした。

キルアは、秘書ゴトーとは古くからの付き合いで信頼をおいているようです。
ゴトーが突然イルミの名前を発したことは、
同行してきたが警戒しているツボネ・アマネの反応をさぐるためにわざとやったことであることを、
微妙な表情の変化でもって描かれています。

ファインプレーだぜ! 冨樫先生!!


キルアの思う、アルカを巡る家族相関図が示されました。

・父シルバは、キルアを守りたいし信じているが、アルカについては操作したいけど危険すぎると思っている。

・執事ツボネとアマネは、キルアを保護するためにシルバの命令で帯同している。アルカは命令次第だと思っている。

・執事ゴトーとカナリアは、キルアを守りたいし、出来ればキルアの望みであるゴンとアルカ救出に協力したい。

・曾祖父マハは基本ノータッチ。(笑)

・祖父ゼノは、キルアにちょい甘。

・アルカは、キルアLOVE。(苦笑)

・母キキョウは、キルアを溺愛しているがキルアとしてはウザイ。カルトとは良い関係。

・次男ミルキは、ゼノとシルバに服従。

・末っ子カルトは、母とは相思相愛。アルカに嫉妬?

・そして長男イルミは、キルアを支配しておきたい。アルカは危険なので始末したい。



これはハンターズガイドブックなどとは違って作中で描かれているので、
ほぼ正しい相関図となります。


ただし、キルアが思っていることですので
もしかしたら本当は違う部分が含まれているかもしれないことには注意が必要です!


少し気になった点はカルトのこと。
アルカに対して「嫉妬」とありますので、これはキルアとの関係のことかと考えられますよね。
そして、仲の良い母キキョウがキルアを溺愛していることについては「嫉妬」していない。

てことは、カルトは実は女の子という可能性も含めて、自分がキル兄と仲良くしたいってことでしょ?
「兄さんを助ける」と言っていたことも、間違いなくキルアのことだと判明しました!



イルミによる開戦!さあ、盛り上がってまいりました!!

上記の家族相関図の中で、最重要課題となっているインナーミッションがイルミの思惑。

イルミから仕込まれた針を取り、完全に自分のスイッチで戦えるようになった天才キルア。

「心置きなく闘れるね?家族は殺さないよ。家族はね。」
というイルミの宣戦布告で、アルカを殺そうとしているとのキルアの予想が確信に変わる。


「上等だ。 返り討ちにしてやるよ・・・!!」
キルアのスイッチONで緊張が走り、さあ開戦!


イルミの針で操作された者が運転しているトラックなどが次々とキルアたちの車に突っ込んでくる!

キルアとアルカを離れてしまうと
アマネがアルカを捕獲し
ツボネがキルアを拘束し強制帰宅と指示されていることを再度確認。

運転していたカナリアですが、ついに避けきれず車ごと崖下に突き落とされる。

まあ、崖下では全員無傷で車から出てきていますが(笑)

それにしても、この執事たちは何者なんでしょうか?

この状況でもそれぞれのミッションのために全く動じておらず、フィジカル的にも余裕ですよね。

イルミやキキョウなどゾルディックファミリーは執事に微塵も容赦しませんし、
キルアの保護や捕獲というミッションが課せられていることからもタダ者ではないことは明白です。

ゾルディック家は執事であろうと念の使い手であり、
そこらへんのハンターライセンス保有者よりも別格に強いということは間違いないようだ。


アマネは「イルミ様からなるべく離れた方が良い」と提言し、
これにはキルアも賛成しましたが、この後にアマネが付け加えた言葉が余計でした。

「ツボネも私もゼノ様もシルバ様も、キルア様の敵ではございません。
私どもの任務は、キルア様を無事にお連れすることも含まれております。」

あー、言っちゃったな・・・
裏を返せば「みんなキルアの敵ではない。キルアは保護するが、他は指示次第です。」
とアルカは護衛対象ではないことを漏らしたようなもの。

キルアは神速発動!!

本気を出したら、さすがの執事たちでも歯が立たないと思うのですが、
それくらいしないと無理ということでしょう。


キルアはどうするつもり!?

ツボネはどこにいるのか!?

イルミとヒソカは急襲してくるのか!?



蟻編のラストの重く深いテーマから一変

ドキドキのバトルにハンターファンは歓喜しておりますよォォォー!!




暴走イル兄

問答無用にキルアたちを山から車ごと突き落としたイルミ。

さて動きますよとヒソカに作戦を伝える。

まず、イルミにはキルアの様子を伝える密告者がいるという。

これが誰なのかはいずれ解かるのだと思いますが、
密告者のルビをあえて「のぞき屋」としているところは気になりますね。


無難にミルキあたりでしょうか?
それとも、前述の家族相関図を覆すようなサプライズな誰かでしょうか?



密告者からの情報により、キルアはアルカについてのルールを隠しているから交渉なんて無意味。
イルミは予定を変更して
「アルカは始末するから、ヒソカは周りの執事を排除しつつアルカをキルアから引き離して」
と依頼する。


最初からこのミッションにあまり乗り気ではないヒソカ。
「ところで、ボクがキルアを殺るのはアリかい?」
なんて聞いちゃいます。 わざとね(笑)


おわぁぁぁ~ 初めてイル兄がマジギレして ヒソカにお前を殺すって言ったぁあぁ(怖)


キレるとわかってて発言したヒソカは、
そんな殺気を出したらキルアに居場所バレるよ
とイルミに忠告するとともに、キルアはイルミの位置を確認。

この思い通りにハメたことと、
自分に向けられた殺意を喜んでいるヒソカの笑顔が恐ろしすぎる!



ヒソカは誤魔化しましたが、ゴンを助けることは邪魔したくはないのが本音だと確定。
イルミは不信感を持ちながらも、この人鈍感だからまだヒソカを信じてるかも(笑)

ヒソカのバトルコレクションのイメージ図も示されましたね。
幻影旅団
十二支ん
ゾルディック家
ゴン・レオリオ・クラピカ
ハンター試験官たち
ビスケ

ハンゾー?



キルアがいくら逃げようとも、行き先はゴンの元なのはわかっているわけですから

イルミ&ヒソカがやめない限り、対峙は避けられない。


ピトーの絶望的なオーラにも屈することなく

プフユピーという最強の護衛軍をも手玉にとったキルアに怖いものはないはずですが

暴走イル兄変質者ヒソカとの対決は

一味違ったバトルとなるのでしょうね!





にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
いつも応援してくださってありがとうございます


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
週刊少年ジャンプランキング


にほんブログ村 トラコミュ HUNTER×HUNTERへ
HUNTER×HUNTER
週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ感想
週刊少年ジャンプ漫画大好き
漫画、マンガ、まんが、コミック

わたし頭悪いのでなかなか情報整理できないので、いつもここの感想読んで助けてもらってます!ありがとうございます!
ヒソカのお人形コレクションの中にクロロがいますよ!
やっぱり生きてるんですよクロロは!
[ 2011/11/30 21:36 ] [ 編集 ]
クロロ大好きさんへ
いつもありがとうございます。
いえいえ、私の感想は間違った解釈だらけだと思いますので、コミック読み直して確認してくださいねi-201

さすがはクロロファンの方は視点が違いますね!
「クロロは生きてる!」

あー、これに似た台詞をどこかで聞いたようなi-282
[ 2011/12/01 20:09 ] [ 編集 ]
ブチ切れた時のイルミの目が素敵過ぎて、何度も見返しました。
[ 2011/12/01 21:08 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
あのイルミは、絶対に貞子やナルトからきたところではありません。
[ 2011/12/01 23:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪