☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

好きなプリキュアBEST3を決めようゼ!


結婚して子供が生まれてから、
初めて女の子向けアニメを観る機会があるようになりました。

それが、子供たちに大人気のプリキュアです。






思い返せば、、、
プリキュアを長女と一緒に見始めたのは「Yes!プリキュア5GoGo!」。

その頃、やっとテレビの内容を理解しながら食いいるように観るようになった長女。
私が土日休みで、妻が仕事だったりすることも多かったので、
長女がまだ幼いため目が離せなかったこともあり、私も起きて2人で一緒に観てました。

なんとなくプリキュアを一緒に観ていると、
もちろん私としては全然面白くないのですが、
娘が楽しそうに叫んでいる姿は微笑ましい。

セーラームーンは見たことがないので比較してどうとかはわかりませんが、
キャラも確かに可愛いし
年に2回の映画も盛り上がるし
ストーリーと複雑に絡み合うグッズ販売も含めて
夢中になれようによく作られたシリーズだなと感心します。


プリキュアシリーズを見始めて以来、
いくつかのプリキュアに変わっていく度に娘が登場人物について説明してくれます。

そういう話をすることで、時代の流れまで感じますよ。


私の知っている限りでは
「Yes!プリキュア5GoGo!」

「フレッシュプリキュア」

「ハートキャッチプリキュア」

「スイートプリキュア」


そして最近新しく、
「スマイルプリキュア」がスタートしました!

6歳の長女はそれはそれはテンション上がりまくりでスマイルプリキュアについて熱く語ってきます。


ところが、
娘たちはどんどん大きくなるに連れて、
日曜朝7:30~9:00までは勝手にテレビをつけて
安全に見ていられるようになっていきますよね。

だから、
私は一旦起きて娘たちに食事や飲み物を準備した後は、
リビングに毛布を持ってきて寝るようになっていきました。
(てゆうかプリキュア5からフレッシュプリキュアになった時点で面白さがさらに半減した)

どうにか知っているのは
意識が朦朧とした中でかすかに見え聞こえする
「プリキュアの名前」と「オープニングとエンディングの歌」くらい。

正直、プリキュアのストーリーもキャラ設定も何にも知らんのです。



せめて、
おさらいも含めてここで勝手に「好きなプリキュアBEST3」を決めることで
娘と情報を共有し、話についていけるようにしよう作戦を遂行しましたので報告します!

私たちが見ている以前にも
「ふたりはプリキュア」
「ふたりはプリキュアMaxHeart」
「ふたりはプリキュアSplashStar」
「Yes!プリキュア5」
というのがあったらしいですが、
娘が持っている本からの知識でチラッと聞いただけなので、そこは省略させてください。
(ファンの人には“そこが大事だろうがお前!”と怒られそうですがご勘弁を)


以下

私の娘のランキング会議が始まる


まずは、「Yes!プリキュア5GoGo!」から、好きな2人を決めようか。


真ん中の1番目立っているのが キュアドリーム
上段が左から
ミルキーローズ
キュアアクア
キュアミント
キュアレモネード
キュアルージュ


このシリーズで人気があるのは唯一名前の始めに「キュア」が付かないミルキーローズである。
(プリキュアの全シリーズの中でも「キュア~」ではないのはミルキーローズとシャイニールミナスという奴だけらしい)

なんだか特別扱い感があり、娘も「ミルキーローズは強い」と言っている。
放送当時も、クリスマスプレゼントにミルキーローズが使っていたなんとかという武器をサンタさんにお願いした過去があるのだ。


娘「じゃあ、キュアドリームとキュアレモネードで。」


・・・・・!??

女の子の好き嫌いは変わりやすいようだ。
その時の好みでコロコロ変わるのであろう。
想い出なんか重要視する余地もないのである。


「な、なるほど
やっぱ、キュアドリームは外せないよね。そして可愛らしいキュアレモネード。
わかったよ。
じゃあ、パパはキュアドリームとキュアアクアでいきますわ。」
と私。


「ほお、キュアアクア?
あ~パパは大人っぽいのが好きだもんね。
キュアドリームはここで外すわけないしね。」
と娘。



じゃあ、次は「フレッシュプリキュア」だね。

フレッシュ
左が「真っ赤なハートは幸せの証!熟れたてフレッシュ、キュアパッション!」
中央が「ピンクのハートは愛あるしるし!もぎたてフレッシュ、キュアピーチ!」
黄色が「イエローハートは祈りのしるし!とれたてフレッシュ、キュアパイン!」
青が「ブルーのハートは希望のしるし!つみたてフレッシュ、キュアベリー!」


ちなみに、たなかいごさんが
「ときめくハートは変態のしるし!おっ勃てフレッシュ、キュアバナナ!」
と言っていた気がしますが・・・それは出ません。

この登場の時の掛け声が印象的なフレッシュプリキュアですが、
フレッシュにはあまり娘がハマッていなかったような気がします。

主人公の底抜けの明るさがとても良かったと思うのですが、
絵がいまいちだったのか、あまり「可愛い」と言っていなかった。

でも、ルックス的にはこの中で1番露出度が少ないキュアパッションの知名度は高いと思うのです。


そんなこんなで、一応この中から2人を選んで
さっきのプリキュア5で選んだ2人を含めての4人の中から1人消すという方式とした。


娘「キュアピーチとキュアパッション。
で、さっきのキュアドリームとキュアレモネードと合わせて、1人消さないかんとぉ?
え~・・・難しいけど、、、キュアピーチで。」

おっと、やはりフレッシュ勢から脱落です。

私「じゃあ、キュアパッションは知的で可愛い。それとキュアベリーにするよ。
それで、残すのはキュアパッションとキュアベリーとキュアドリームにしとくね。」

娘「ん~、やっぱりパパは青を入れてくるね。ふむふむ。。。」



さあ、「ハートキャッチプリキュア」です。

ハートキャッチ
左から
キュアムーンライト
キュアマリン
キュアブロッサム
キュアサンシャイン


これは1~2話くらいはちゃんと見た記憶があります。
たぶん、プリキュアシリーズの中でもこれは名作であろうと直感しました。
娘の食い付きも違うからです。
歌も素晴らしい






娘「この中ならば、キュアマリンとキュアブロッサム!」

私「で?パッション・ドリーム・レモネードも合わせてから2人消さないかんけどどうする?」

娘「・・・じゃあ、残すのはドリームとレモネードとブロッサム!」

私「おぉ!プリキュア5強いね。。。
じゃあ、パパはハートキャッチからは、ブロッサムとムーンライトを選ぶよ。
で、残すのはドリームとブロッサムとムーンライト。」


よし。絞られてきましたねぇ。



では、「スイートプリキュア」ですな。

スイート ミューズ ビート
左から
キュアメロディ
キュアリズム
キュアミューズ
キュアビート


これほとんど見てないのですが、
キュアリズムの変身前がとても可愛かったのと
ストーリーが何かぎこちない雰囲気で始まって・・・だった印象があります。

私「このキュアミューズって初めて見たんだけど可愛いね。」

娘「うーん。この人小学生だよ。この中ならキュアメロディとキュアリズムにする。
消すのは、キュアドリームと、ずっと食べてばっかりのキュアメロディで。」

私「へ~キュアメロディって食いしん坊なんだぁ。!?キュアドリーム消して、レモネードとか残すの?」

娘「うん!最近、レモネードが好きなの!」

私「まさかのキュアドリーム脱落やね・・・。
じゃあパパはスイートからはキュアリズムとキュアサンシャイン。
消すのはムーンライトとサンシャインにするね。」

娘「おっ、パパ主役残すねぇ。。。」



じゃあ、最後に「スマイルプリキュア」ね。

スマイルプリキュア
桃:キュアハッピー
橙:キュアサニー
黄:キュアピース
緑:キュアマーチ
青:キュアビューティー

これはプリキュアシリーズ最高の輝きを放ってのスタートかもしれません。
娘のワクワク度も過去にないほどですよ
この順番で1週目から5週目に登場していくようです。

娘「これはね、キュアハッピーとキュアピース
それでね。最後に残すのはハッピーとピースとレモネード

私・・・
(今までの何だったんだ・・・レモネード以外は、まだ出てきてもいないピースよりも下になるとは・・・)
「確かにスマイルプリキュアはアクセサリーから髪型から色使いまでかなり可愛いもんね。
でも、最後3人は以前のプリキュアに敬意を込めて、ブロッサムとリズムを残すよ。
この中からはキュアビューティーがランクインします!」

娘「えぇぇぇ~キュアドリーム外すとか信じられーん。しかも、キュアビューティとかまだ出てきとらんやん!」

私(・・・自分は早々とドリーム捨てたやん。しかも、キュアピースもまだ出てないし。)
「キュアビューティーはどんな人か知らんけど、かなりの逸材と期待してます!」



最終的な私と娘のプリキュアBEST3


1位キュアハッピー
2位キュアレモネード
3位キュアピース



1位キュアビューティー
2位キュアブロッサム
3位キュアリズム



スマイルプリキュアの期待度高っ!!


娘「ねぇパパ?てんちゃん、プリキュアになりたいんだけどなれるかな?無理ならケーキ屋さんになろうと思うんだけど・・・」


私「プリキュアに選ばれる人はどんな人か、プリキュアで言ってたよね?何だった?」


娘「友達を大切にしている人。」


私「だね。4月から小学校に行くんだから、もっともっと友達と遊ぶようになる。楽しみやね!」


「うん!!


にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ

好きなプリキュアランキングには、かなりのバラつきが予想されます。
苦情は受け付けておりません
キュアピースはネ申になれるよ
[ 2012/02/18 18:05 ] [ 編集 ]
前にもあったかと思いますが、あまりにも幸せ感が溢れ出過ぎており、最後まで記事を読むことが出来ませんでした。

しあわせのかたち!!
[ 2012/02/18 18:28 ] [ 編集 ]
はじめまして。わたしはキュアドリームが好きです!あの髪型にしたりしてますがかなり時間かかります。
[ 2012/02/18 20:37 ] [ 編集 ]
娘さんたちとの光景が想像できてすごくほのぼのでした☆^^

うちの子も「プリキュア5GoGo!」に夢中でしたよ^^

でも不思議なもので小学校に上がると急に関心がなくなっちゃったみたいです。

こどもを持つまでは見たことが無かったのですが、こういうシリーズって小学校の子ども向けかと思ってたんです。でも幼稚園の子くらいが夢中みたいですね^^

パパはキュアルージュを応援してましたww

こんどのプリキュアも5人ですね☆^^

このシリーズを一緒に見てた頃が後で思い出すと一番楽しい頃なのかも知れませんね☆

いいパパ、火星たんに感動しました!^^v
[ 2012/02/19 01:42 ] [ 編集 ]
5とハトキャは当り
フレッシュとスイートは外れ
[ 2012/02/19 13:30 ] [ 編集 ]
サイレーンさんへ
萌えキャラが好きな人には、キュアピースだけは別格だろうなというのはわかります。
[ 2012/02/19 19:31 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
すみません、何も考えずに淡々と書いていたら、長くなりすぎました。
こんなもの私なら読んでられないです(笑)

娘さんとプリキュアを観る時は、ぜひ字幕ではなく音量上げて楽しみましょう♪
[ 2012/02/19 19:40 ] [ 編集 ]
cocoさんへ
初めましてi-239
キュアドリームは髪型から特別ですもんね。

でも、スマイルのキュアハッピーは、ドリームをも凌駕する存在になりそうな予感がしませんか?
[ 2012/02/19 19:42 ] [ 編集 ]
三代目さんへ
近い年代の子を持つ親としては、超一流な三代目さんからの情報というのは貴重です。
およよ、プリキュア自体の年齢設定は中学生くらいでしたよね?
でも、それをガッツリ楽しんでる年齢層は、小学校入学前までということですね。

小学生になると、一気に世界が広がって、話題も変わるからでしょうか。
私も、なんとなくそんな感じがしてます。
「あ~このスマイルプリキュアは、娘と楽しむ最後のプリキュアかも」って。
だから、書きたくなったんですよ。

三代目さん、キュアルージュですか!?
意外にボーイッシュな感じもお好きなんですかね?
私はルージュは眼中になかったのですが、
スマイルの同じポジションのキュアサニー良いですよ☆
あまり男性に不人気なはずの、「ボーイッシュ」&「大阪弁」なのに何か良いですよ。

5人で始まる点は、プリキュア5を越える作品を創るための意気込みを感じますよね。
娘からの情報では、さらに2人加わるそうです。

てことは、今シリーズの設定を考えると、7人揃うと「虹」にちなんだ攻撃やアイテムが生まれてきそうですね。
関連グッズは売れまくるでしょうv-61
[ 2012/02/19 20:04 ] [ 編集 ]
キュアプリさんへ
娘との会話から勝手にそれぞれのイメージを書いちゃいましたが、
やはり世間的にもプリキュア5とハートキャッチは人気あるのでしょうか?

フレッシュはパワーがあって良かったですし、
スイートはほんわかしたイメージで好きでしたよ。

ただ、子供の反応はいまいちだったのは否めませんi-229
[ 2012/02/19 20:11 ] [ 編集 ]
小さいお友達と大きいお友達ではランキングが全然違ってくることは周知
俺の推しキュアは誰がなんと言おうとルミナス
[ 2012/02/19 20:35 ] [ 編集 ]
そんなこと言いましたっけ!?

やはり僕はフレッシュプリキュアが好きです。

4人なら誰でも良いです。

僕のキュアバナナが発動します(笑)

これ貼っときます!

http://www.youtube.com/watch?v=oKY1mkTQ_QA&feature=related
[ 2012/02/20 01:49 ] [ 編集 ]
僕は
おじゃ魔女どれみが忘れられないっ!!
[ 2012/02/20 10:31 ] [ 編集 ]
うちのお姉ちゃんはプリキュア見なかったんですよ
だから全く知らないんですが
僕の弟の子供(今年成人式)が昔、よく見てました
その頃の主役「月野うさぎ」さんの声優が
今はドラえもんのお母さん、、、って
どうでもいい情報しか知りません (笑)
[ 2012/02/20 10:44 ] [ 編集 ]
私、フレッシュプリキュア以降の世代です!
今のプリキュアのニセ関西弁が耳について仕方ありません!

関西人に対する固定観念どうにかして下さい、火星さん
[ 2012/02/20 16:34 ] [ 編集 ]
大きいお友達さんへ
なるほど、プリキュアおじさんは趣味も多彩であったり、偏ったりしてますから、本当人それぞれでしょうね(笑)
すみません、私はルミナス見たことないので何とも言えませんが、推しキュアという言葉にナウさを感じましたヽ(・∀・)ノ
[ 2012/02/20 21:42 ] [ 編集 ]
たなかいごさんへ
はい!
フレッシュも良いとこたくさんありますよ!
ネタに出来る部分はNo.1です♪

僕のキュアバナナって(笑)
[ 2012/02/20 22:21 ] [ 編集 ]
アレルギボーイさんへ
これ全く聞いたことがなかったのでググッてきました。
おじゃ魔女どれみのスタッフの多くの方が携わってハートキャッチプリキュアを制作したそうです!
[ 2012/02/20 22:27 ] [ 編集 ]
加夢さんへ
さすがは声優マニアの加夢さん!
キュアブロッサムの声優さんは有名な人ということくらいしか聞いたことないです(^-^;

そこんとこを全く無知なのですが、声優さんのことも知ると、また想い出に広がりが出てきますね♪

娘がかりたプリキュア5の映画のDVDの特典に、公開初日の声優勢揃いでの記者発表映像が入ってたのですが・・・
娘は、この人たちが声出してるの?え?プリキュアは?(´Д`)と唖然として見てました(笑)
[ 2012/02/20 22:36 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
キュアサニーの関西弁はまがいもんですか!?

もう関西弁女子のイメージアップは
倖田來未さんか藤原紀香さんに託すしかないですよ!

あとは、あくびさん(*≧∀≦*)
[ 2012/02/20 22:41 ] [ 編集 ]
もう、この記事可笑しくて、最初はコメント書けませんでした。
初代から見たら、どんどん人数増えてて、ビックリですね。

大人の男性ファンが多い事に驚きました!
[ 2012/02/21 08:04 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
年に1度プリキュア勢揃いの映画があるのですが、
その度に娘が人数数えてますよ( ̄∇ ̄*)ゞ

娘がアニメを見なくなったら、私も見ることがなくなるでしょうが、いつかまた昔プリキュアってのあっててね…と話す日がくるのでしょうね( *・ω・)ノ
[ 2012/02/21 12:15 ] [ 編集 ]
キュアミューズはロリキュアなんて。。。と思いしな、黄色系のプリキュア何気にあざといですなぁところでキュアミューズの変装時の胸のふくらみはどこに行ったのか気になります。
[ 2012/02/28 15:45 ] [ 編集 ]
変帝さんへ
実はキュアミューズを一度もテレビで見たことないんですよ(汗)
なので、どういうキャラか全然知らないんですが、そういう人気があるのですね!
スマイルの黄色であるピースも人気あるだろうなというのはわかります。
あのジャンケンだけでも話題をかっさらえるポテンシャルを感じますよ。
それでも、私は青派ですが(笑)
プリキュアを巨乳にすることは自粛して子供向けを貫いている点は、このアニメの良いところだと思います。
[ 2012/02/28 18:46 ] [ 編集 ]
~ ワタシのベスト3 ~(どうでもいいかもしれませんがw)
1位 シャイニールミナス
2位 キュアルージュ&イーグレット
3位 キュアブラック&ミルキィローズ
 
やっぱり初代はハズせません!!
プリキュア5GOGOもいいですよねー。キュアルージュは変身前の髪型がちょい、アレですが変身後はカッコイイですよね!ミルキィローズもその時は初の紫なので一目ぼれでした♪
[ 2013/05/02 10:18 ] [ 編集 ]
ビーフチキン1号さんへ
コメントありがとうございます!
ベスト3に5人入っとるやないですか!?(笑)

元々自分が好きな色というのも多少なりと影響するかもしれませんね。
ドキドキプリキュアになって1度も見ていないのですが、
子供たちが唄うので主題歌は知っています。
歌についても、どうしても前のが良かったと思ってしまいますねi-184
[ 2013/05/02 18:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪