☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

HUNTER×HUNTER NO.340 「特命」

先週ジャンプ編集部の
「次号より・・・衝撃の、新章、開幕!! !! !!」 という煽り。

今週は本当に衝撃の新章突入・・・

そして、なんと

そのまま休載!!

となりました・・・


まあ、冨樫先生がハンター自己新記録の30週連続連載を達成されたことですし。

3巻分溜まったコミックの第1弾である30巻が4月4日にさっそく発売みたいですし。

再開されるまで必死に生きてゆきたいと思います。


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
週刊少年ジャンプランキング


これ以降は感想になりますドクロ

※ ネタバレ注意 !!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



どうなる十二支ん

チードルからの重大発表があると集められた十二支ん。

そこに豆が慌てた様子で飛び込んできた。
カキン帝国の国王がとんでもない宣言をしたらしくVTRを十二支んに見せ始める。

先週までにジンからゴンに伝えられた「世界地図には外側がある」という事実。

そこを「暗黒大陸」というらしく、
カキン帝国は全人類の夢を背負い暗黒大陸に進出するというのだ!

う~む・・・
この外側の世界があるという人類のタブーについては
ジンだけでなく、十二支んも知っていたようです。
アホなカンザイ以外は(笑)

そしてこの暗黒大陸の件は、
200年以上前に近代5大陸(V5)によって不可侵条約が締結されていたとのこと。

てことは、ごく一部の限られた人間だけが把握していた世の中のタブーとまではなく
都市伝説的な位置づけのものだったのではと想定できます。
カキン国王の演説からたった1時間でアイチューベの再生回数が1億を超えたとされていることからも
一般人はその存在は知らなかったと推測できる表現ですからね。

ひとつひっかかるのは、
この映像を何故十二支んが誰も見たことがなく情報も知らなかったのか・・・
この演説はカキン国の大きなスタジアムで観衆の前で行われているようですし。

生中継はされておらずカキン国内だけで行われたものを録画し、
ハンター協会やV5を含め主要各機関に映像が送付された後に、
街頭やアイチューベに動画がアップされたということかな?

いや~でも十二支んほどのトップハンターたちがカキン帝国にも情報源すら持ち合わせていないなんてことはないっしょ。
だから映像はともかく、これを見るまで情報すら知らなかったというのはどうもひっかかりましたね。

映像を見た時の表情や言動からは、
もしかしたらチードルとピヨンちゃんは知ってたのか?
とも感じましたが。


十二支んらが驚いたのは、暗黒大陸進出宣言についてではなかった。

あのネテロの息子というビヨンド=ネテロなる者が現れたのだ!!

これもこの時点で、チードル以外は十二支んの誰も知らなかった事実のようです。

最初は疑って見ていた十二支ん。

しかし、ビヨンドの話し方・声。
そして覇気。

間違いなくネテロの息子のようだ。

その全て故ネテロと重なり、
「行こう!新天地!! 必ずオレが連れて行く!!!」
この演説に一同震えています。


静まり返る十二支ん。

そこに声を掛ける豆。
「実は会長の遺したDVDは2つある。会長の子供だと名乗る者が現れたら十二支ん全員で2つ目を見ろ」
と言われていたのだ。

チードルの重大発表とは2つあり
1つ目はジンとパリストンが十二支んを脱退したことであった。

てことは、これからこの10人で会長が遺していた2つ目のDVDを観るということ。

ハンター休載明けは、この会長のメッセージあたりから始まると考えるのが妥当でしょう。

この内容によって十二支んたちの今後の動きが決まるものと思います。


しかーし、

チードルの重大発表2つ目

暗黒大陸に進出しようと打って出たカキン国のビヨンドに対して、
不可侵条約を締結しているV5から十二支んに対して特命がくだされた。

ビヨンドをハントせよ!

どうする十二支ん!?





カキン軍ビヨンド隊

ネテロの息子というビヨンドを中心として
暗黒大陸進出のための組織を創ることが打ち出された。

挑戦する心を持つ者は拒まない
去る者は追わない
だが邪魔する奴はぶっ潰す

これがビヨンドの合言葉のようです。

ビヨンドの風貌は中国の武将のような感じ。
カキン国とネーミングされたのは「華」や「京」からでしょうね。
ジンのブログ巡りのことに触れていたり、ディーエヌエーが話題の最近ですので、「課金」とかけている面もなきにしもあらず。

性格の印象としてはどうでしょうか?
ネテロ張り器のデカさ、男らしさ、女好きっぽい面が見てとれます。
たぶん、頭もキレるのでしょうが、パリストン級の策士なイメージはないですね。
好き勝手に堂々とやる。面倒くさいことは全く気にしない。
このキャラを押し通していけるのかどうか。

ビヨンドがネテロの息子だと確定したわけではありませんし、
これからのハンター×ハンターの主役となっていくかどうかは微妙な感じはします。

ハンター読者も「十二支ん」にやっと愛着がわいてきているとこですよね。
その十二支んですら、戦闘において幻影旅団を圧倒するほどの戦力まではないはず。
それでも感度抜群のヒソカ判定で「強い」と認めているだけにかなり強いのだ。

そこにそれを超える存在となるビヨンド隊なる集団を中心に持ってくるかな?

「否」だと思うんだけどなぁ。。。

この後のネテロのメッセージ次第でしょうが、グループ同士の攻防戦が展開されるのかどうか、期待に胸が膨らみます。


宣言後しばらくしてから集まった様子でしょうか、
ビヨンドのもとには現時点で10人の同志が顔を合わせていた。

今のところほとんど言動がなかったのと、名前も出ていないので、ブシドラ隊みたいになる可能性を秘めています。

メンバーは

ビン底メガネ兄ちゃん、テヘペロセンリツ、キザな鬼太郎、包帯風着物姉、アゴ割れ大工、パッツン人形、モビルスーツ、日村、ピエロシェフ


そして・・・パリストン!

「Xデー」との関連性があってこそのビヨンド隊参加と考えられる。
今後、影で主導権を握っていくのは間違いなくパリストンではないでしょうか。



ジンもカキン国に足を運んだようです。
遠めから国の中心部を見据え、念を発動していますね。
ゴンの姿はない。

外側に行くことを急いでないと言っていましたが、予想外の急展開なのでしょうか?
ジンの動向がストーリーの鍵となっていくような気がします。



あっ、おまけで今回の十二支んで少し気になったこと。

今回の話で十二支んの人気が少し上がったと予想できますね。

当初は戌・丑・寅あたりが目立っていた十二支んですが
徐々に兎・申・巳あたりが存分に魅力を発揮し始めています。


特に選挙の司会から黙々とパソコンをする姿まで、
冷めた表情が魅力のピヨンちゃん株は急上昇だろう。


サイユウの発言もニヤリとできることが多い。
カキン国について「条約無視して単独行動できるほど経済成長を遂げて調子こいてる」とか
ジンについて「あのバカを探して(待って)たら、年越しちまうぞボケ!」とか
まるで現実の某国のことや、休載に入る冨樫先生自身への当てつけのようです。


そして、今回1番印象が変わったのが巳のゲル
積極的な発言をしているうえ、ちょっと女度が増しています。
酉のクルックもかなり大胆な衣装になっていますが、
ゲル姉さんの露出度はハンパないです。
服の上からカップが見抜ける私でも見誤っていました。
正直なところ、〇ンピースじゃないんだから、この漫画に巨乳キャラはいらんような・・・。


とにかく、十二支ん自体が存続するかどうかが微妙になってきました
休載明けは現十二支んが主体となってストーリーが進むのではないでしょうか。



さて、長かった30週連載がついに終わってしまいました。
粛々と進んだキメラアント編と、怒濤のようなアルカ&選挙編。

30週で休載は最初から決まっていたと思いますし、
すでに次の連載期間分もほぼ出来ていることでしょう。
それにどういったリアルタイムなスパイスを足して再開するかだと思われます。

ここでのハンター感想もお別れですね。

まとまらない感想をいつも見てくださっていた方がいたとしたら、
本当にありがとうございます!

ハンター×ハンターの世界での興奮を少しでも共有できたとしたら、
感想冥利に尽きるというものです。

連載再開の時にまた書くことができたらお会いしましょう



アディオス!



にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
いつも応援してくださってありがとうございました

ナニカ・・・またハンター×ハンター再開されるよね?
それまで、ここに来たらポチッと押してくれる?・・・・あい
にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
週刊少年ジャンプランキング

ハンター×ハンターの最新情報はこちらから

にほんブログ村 トラコミュ HUNTER×HUNTERへ
HUNTER×HUNTER
週刊少年ジャンプ
週刊少年ジャンプ感想
週刊少年ジャンプ漫画大好き
漫画、マンガ、まんが、コミック



あはは、
新章突入して、そのまま休載!?
それは、衝撃的なことです!
火星さん、さぞ落胆されてるでしょう.....
人気があるので、少し充電されたら、すぐに再開されるでしょうから、それまで頑張って生きて下さい。4月30巻発売も楽しみですね。
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆"
[ 2012/03/20 20:01 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
休載は淋しいですが、再開は間違いないでしょうから満足してます!
半年後~年明けでの再開と予想しますので、その間またコミック3巻分を楽しみたいです。

また別のカテゴリーでブログ継続できるように頑張ります!
[ 2012/03/21 12:26 ] [ 編集 ]
ピヨンかわいいピヨン




冨樫仕事しろ
[ 2012/03/21 16:10 ] [ 編集 ]
こんなに自由に仕事できる人って羨ましくもあります。
[ 2012/03/21 23:52 ] [ 編集 ]
休載辛いです(´;ω;`)
4月4日の30巻発売楽しみにしてます(-公-、)
[ 2012/03/22 09:01 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした!!
[ 2012/03/22 13:24 ] [ 編集 ]
特命ならぬ匿名さんへ
冨樫先生はたぶん読者の意見も見ているような気がします。
[ 2012/03/22 19:41 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
週刊少年ジャンプのあり方に革命をもたらす大先生であります。
冨樫先生しか許されない所業でありますi-278
[ 2012/03/22 19:43 ] [ 編集 ]
dattu.さんへ
続きが気になって仕方ないですね。
忘れた頃に再開するし(笑)

私は感想を書いておきながら、ストーリーの詳細をすぐ忘れちゃうんですよi-201
コミックでもう1度あの感動を読み返さなくてはもったいないですi-184
[ 2012/03/22 19:45 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
ありがとごじゃます!!
書き始めたもんは止められないのでホッとしてます(笑)
[ 2012/03/22 19:46 ] [ 編集 ]
早いもので
連載が長いので、息子たちはもう高三と高一になります。完結するころは何歳だろう?
[ 2012/03/23 01:27 ] [ 編集 ]
ウエッティさんへ
冨樫先生や我々の寿命との勝負になってきましたね
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
[ 2012/03/23 12:11 ] [ 編集 ]
こっからはハンターハンターZになるんだよ
ハンタ好き発狂するよ
[ 2012/03/23 13:42 ] [ 編集 ]
名無しさんへ
ドラゴンボールZ的になったら笑うしかないですi-179
[ 2012/03/23 21:13 ] [ 編集 ]
漫画家さんは絵が上手で、更にストーリーも考えなくてはならないんですよね?
富樫先生、すごいです。
富樫先生が今後ご高齢になられたら、火星さんの介護でハンターハンターをいつまでも続けてほしいです。
[ 2012/03/26 08:54 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
漫画家さんって、物凄いプレッシャーでしょうね。
多くの人に期待される一方、散々叩かれることもありますしね…

ハンターファンとしては時間をかけてでも、冨樫先生のスタイルで今のクオリティーで続けてもらうことを願います!
[ 2012/03/26 12:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪