桜の季節になりましたね
今年は少し遅めの開花でしたが、
春の嵐の影響もあって先週末は散り始めている状態でした。
今日4月10日は長女の小学校入学式でしたが、桜はすでにほぼ散ってしまっています。
でも、ワクワクとドキドキの表情で1年生になる長女を見ていると
私の心の花は満開でした。

ブログを始めたのが、長女が保育所の年少さんの時・・・
無事にこの日を迎えられたことを感謝しております

今年の
桜フォト
3カ所ご紹介する中の第1弾は
「キリンビール甘木工場」です。
ここは季節ごとにいろんな花が咲きます。
ポピーやコスモスの季節には、たくさんの人が訪れますが、桜の時は意外と穴場かもしれません。

ビール工場があるので、レストランでは美味しいビールやお肉も召し上がれます。
芝生に桜並木があり、とても素敵な場所ですよ。
![convert_20120409203140[1]](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/20120409203225463.jpg)
昼間に来たらこんな感じ

そんなに人も多くないですね。
今年は夜に行きました。
ライトアップまではされていませんが、レストランの灯りなどで充分楽しめます。
![convert_20120409202612[1]](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/2012040920330651b.jpg)
この日(4/6夜)は、ちょうど満月。
奥の方に見えるのがスカイツリーのような電線ですね。

![convert_20120409202537[1]](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/201204092033330ff.jpg)
お客さんも少なかったので、
レストランで
黒ビールと
スペアリブと
特製ウインナーをいただきました

美味すぎて写真を撮り忘れたのが残念です

日田市萩尾公園編 に続く
めっちゃ綺麗ですねー!
特に夜の感じ🎶ゲレンデみたいに見えます。
こんなとこがあるにも関わらず人が少ないことにビックリです!
いーなーいーなー!