☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

桜の名所~日田市萩尾公園~


今年の桜の名所ご紹介。

第2弾は 「日田市 萩尾公園」 です


福岡南部から花見に行く地域では、

久留米市でいえば「発心公園」
鳥栖市でいえば「田代公園」
大牟田市でいえば「延命公園」
朝倉市でいえば「秋月城址」
熊本市でいえば「熊本城」

このあたりが有名ですが、私はこの中でも日田市の萩尾公園が1番好きです。


_convert_20120411200629[1]







大分自動車道、日田インターチェンジを降りてすぐにあります

福岡南部はもともと田舎ですが、
ここはさらに山しかないところなので、むちゃくちゃ人が集まったりしないのが最高です。

この日は満開を少しだけ過ぎた日曜の午後でしたが、
人が多いながらもすんなりと駐車でき、ゆっくりと花見をできましたよ


_convert_20120411200655[1]



ここの池は周囲がすごく浅瀬になっているのですが、
池全体をとり囲むような黒い影があったのです。



IMG_1139_convert_20120411200730[1]


何だ?






IMG_1140_convert_20120411200754[1]


ぎゃあぁぁぁ~


おたまじゃくし

これが何十万匹はいますた。

きっと天敵が少ないのでしょう・・・

全部カエルになったらと思うとゾッとします



にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ


筑前町の桜並木編 に続く
ぎゃああーーーー
[ 2012/04/11 21:25 ] [ 編集 ]
ぎゃあぁぁー!!

しあわせ過ぎるー!!
[ 2012/04/11 21:58 ] [ 編集 ]
ぎゃあーーー

って、自分かえるだった。v-535
[ 2012/04/12 08:00 ] [ 編集 ]
久しぶり~~~
てんちゃん、きーちゃん!!!
おっきくなったねぇ~~~
待ってたよん
嬉しいなぁ~♪=*^-^*=にこっ♪

きーちゃん、こわいものはこわいんだよね~
[ 2012/04/12 11:21 ] [ 編集 ]
まなみさんへ
ぎゃあああ~

って、まなみさんはこの気持ち悪さが好きなんでしょ?(  ̄▽ ̄)
[ 2012/04/12 12:06 ] [ 編集 ]
ワカさんへ
おじゃまたくしどもは、つけ入る隙もないほどそこら中にぎっしり固まっていました。
あの池を牛耳る生物になるでしょう。
そんなしあわせのかたちでした。
[ 2012/04/12 12:09 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
ぎゃあああ~

かえるママさんは好きですが、
さすがにあの数のかえるベビーにはひきました(´Д`)
[ 2012/04/12 12:12 ] [ 編集 ]
ひまあゆさんへ
おかげさまでぐんぐん大きくなっております(〃^ー^〃)
きーちゃん、顔ひきつってますが本物の生き物には怖いもの知らずでヒヤヒヤします。
おたまじゃくしも触ってましたからね( ̄ー ̄)
[ 2012/04/12 12:18 ] [ 編集 ]
おお!二人とも美人になりそうな予感  (*^▽^*)

おたまじゃくしもこれだけの数がいると
壮観ですね
うちの子供はきっと平気だろうなあ
網ですくい放題でしょ  (*^▽^*)
[ 2012/04/12 13:34 ] [ 編集 ]
なにこの幸せ家族はっ!?(笑)

うらやましすぎる・・・ぼ、ボクなんてねぇ!桜の名所(と思ってる)ところに住んでいるのに、そこから20mに店があるのに・・・

全然お花見できないんだよお!!(泣)

さておき。

火星たん若いですね~☆^^

お嬢ちゃんたちがパパ大好きなのがよーくわかる記事でした☆

きっと大きくなったら(火星たんがじゃないですよw)、桜のことは忘れてもパパと春の日に楽しく遊んだことだけは覚えているんでしょうね☆^^

[ 2012/04/12 17:19 ] [ 編集 ]
加夢さんへ
そんなことないですよぉv-16
妻の子供の頃の写真に、今の次女はそっくりです。
長女もそっくりでしたが、今はパパに似ていると言われることが多いです。
たぶん将来は妻に似てくると思いますが、パパに似てしまったら武豊風になるということです(笑)

おじゃまたくしらは、人が近寄っても全く逃げませんよ。
いや、ギチギチすぎて逃げ場もないと表現しましょう。
網ですくったら、網が曲がるほど満杯になりますぜ・・・
[ 2012/04/12 19:10 ] [ 編集 ]
三代目さんへ
年度末からさらに忙しさがハンパないようですねi-229
そんな中、一言くださいましてありがとうございます!
ぜひ、皆様のブログで花見を(笑)

私は若くないですよぉ~
服は妻からもらうプレゼント以外は買わないですし、
髪も2~3ヶ月に1度しか美容室行かないから伸び放題でしょi-232

今の時間を娘たちが覚えていてくれたらいいなと思います。

三代目さんは自宅でもあんなに幸せパワー全開ではないですかe-68
[ 2012/04/12 19:17 ] [ 編集 ]
な…なんじゃこりゃあ!!!

10年分くらいのおたまじゃくしじゃあ!
しかも巨大なおたまじゃくしですね。
あぁ…恐ろしいΣ(゚д゚lll)
日本には恐ろしい場所がたくさんあるんですね。
是非グーグルアースで見たい(笑)
[ 2012/04/12 19:20 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
この写真は水面ギリギリまで寄って写したので、実際にはそんなに大きくなく、1~2cmのおじゃまたくしです。
ちょっと引いて写したら真っ黒にしか見えなかったので、恐ろしさが伝わりにくいのが無念ですi-238

あくびさんは小さいという噂ですが、グーグルアースに写りますかね?
使ったことないのですが、ググアスりたくなりましたi-237
[ 2012/04/12 19:43 ] [ 編集 ]
こんばんは~
お嬢さんたちかわいい!!
それに家族の写真がいい!!
この動きのある構図が素敵!奥様センスあり!

で、これはオタマジャクシなんですね。
かえるがうじゃうじゃこの池から這い上がってくるんでしょうね~。

もう一回、家族の肖像をみてお口直し!
[ 2012/04/13 23:25 ] [ 編集 ]
aaconeeさんへ
ありがとうございますm(__)m
いつかaaconee さんのように、子供たちとの習い事やお菓子作りにも挑戦していきまする!

あのおじゃまたくしたちが足が生えて陸地にウヨウヨ上がってくる様子を見てみたいので、毎週行って写真撮ろうかと思うくらいです(笑)
妻は鳥肌立たせながら見てましたΣ( ̄皿 ̄;;
[ 2012/04/14 12:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪