今年の桜の名所ご紹介。
第2弾は
「日田市 萩尾公園」 です

福岡南部から花見に行く地域では、
久留米市でいえば「発心公園」
鳥栖市でいえば「田代公園」
大牟田市でいえば「延命公園」
朝倉市でいえば「秋月城址」
熊本市でいえば「熊本城」
このあたりが有名ですが、私はこの中でも日田市の萩尾公園が1番好きです。
![_convert_20120411200629[1]](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/2012041120120648f.jpg)
大分自動車道、日田インターチェンジを降りてすぐにあります

福岡南部はもともと田舎ですが、
ここはさらに山しかないところなので、むちゃくちゃ人が集まったりしないのが最高です。
この日は満開を少しだけ過ぎた日曜の午後でしたが、
人が多いながらもすんなりと駐車でき、ゆっくりと花見をできましたよ
![_convert_20120411200655[1]](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/a/n/g/angelsworld/201204112012349f1.jpg)
ここの池は周囲がすごく浅瀬になっているのですが、
池全体をとり囲むような黒い影があったのです。

何だ?
ぎゃあぁぁぁ~
おたまじゃくし
これが何十万匹はいますた。
きっと天敵が少ないのでしょう・・・
全部カエルになったらと思うとゾッとします

筑前町の桜並木編 に続く