☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

初代グッピーペアだよ


熱帯魚を飼うアイテムに

水草や流木やなどのフェイクを追加して設置してみました。


IMG_1732_convert_20121031201426[1]

本当は、本物の生きた水草など方が、魚が棲む環境を整えるうえでは良いのでしょう。

ですが、なんせ初心者ですし、手間も余計かかってしまうので

とりあえずフェイクの物で揃えてみました。

これだと、ひとつ数百円で購入できるので費用もそんなにかかりませんよ。

後々はこのようなアイテムも生きた物にこだわったものを揃えていきたいですね。


前記事でご紹介したLEDライトの流通により、

水槽を様々な色で照らすことも可能です。



ブルーとレッドを同時につけてパープルにするとこんな感じです。


IMG_1722_convert_20121031201233[1]

普段、観賞する時はもちろん白いライトが熱帯魚特有の色が楽しめるので好きです。

夜にインテリアとして点けておく時などにブルーやレッドは使えそうですね。



魚も写っているので、ちょっとだけご紹介しておきます。

初心者でも比較的安心して飼うことができる、ポピュラーなあいつにしました。


IMG_1691_convert_20121020215237[1]


グッピーです。

これはブルーグラスというグッピーの種類で、


上の写真が熱帯魚店に行ってみて選んできたオスで、

下の写真で一緒に泳いでいる色があまりないやつがメスになります。


IMG_1695_convert_20121020215315[1]


この2匹が我が家の初代グッピーペアとしてきてくれました。

グッピーちゃんのことについて話し出すと長くなるので、

また別の記事でお話しすることにしますね


にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
最終的にはこのレベルの水槽を目指しています。(笑)

おぉ
かわええですなぁ♪
なごみますなぁ^^
[ 2012/11/02 19:40 ] [ 編集 ]
きみきみさんへ
決めました。
この母グッピーは「なごみちゃん」にします。
[ 2012/11/03 17:54 ] [ 編集 ]
私はコッピーを飼ったことがあります。
コッピーって言ってるのに、グッピーの間違いやろと笑われることが多かったです。
でもあれはコッピーです。
[ 2012/11/04 00:43 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
え?

グッピーの間違いやろ?(笑)
[ 2012/11/04 02:23 ] [ 編集 ]
最後の一文で吹き出しちゃいました~ 。゜( ゜^▽^゜)゜。

朝から笑いを提供して頂いて
今日も元気いっぱいお仕事頑張れそうです。(笑)

[ 2012/11/04 07:24 ] [ 編集 ]
なおさんへ
家を建てるとしたら、玄関には水族館級の大水槽が完備される予定です(笑)
自分へのクリスマスプレゼントに、もうひとまわり大きな水槽を買おうと企んでいますi-278
お休み返上期間に突入されているのですねi-238
いつも応援しています!
ファイトでぇすe-222
[ 2012/11/04 11:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪