第29回 マイルチャンピオンシップ(GI)いつも予想だけはして馬券は買わない私ですが
午前中にちょっと時間があり
今回はリアリティを出すために
わざわざ遠くまで馬券を買いに行ってきましたよ(笑)
そのためいつもより真面目に予想したつもりです。
JRA競馬予想
近年のマイル路線はどうも主役不在ですよね。
マイルCSの歴史を振り返ると
ニホンピロウイナー
ニッポーテイオー
サッカーボーイ
オグリキャップ
ダイタクヘリオス
ノースフライト
トロットサンダー
タイキシャトル
などのお馴染みの名馬が勝っているものの、
短距離路線なら主役級の馬は
中距離や海外へ挑戦するということが確立されてきたのかもしれません。
今年のマイルCSも本命不在。
1番人気はスワンS勝ちのグランプリボスになるでしょうか?
しかし、単勝は4倍以上つくのでは?
このようなレースは、
ある程度人気がある馬同士で決着しても、
それなりの倍率の配当が得られますよね。
なので、1点を少額で手広く買っておけば元は取れることが多いでしょう。
だが、どれかが当たっても超高額配当にはなりくい。
逆に鉄板の馬がいる場合は、
本命から買うと当たる確率は高いけど当たっても配当が低い。
そのため厚く狭く買う傾向になる。
しかし、その鉄板馬が来なかった場合は
たちまち高額配当になる。
それを狙う人も多いが、なかなか当たるものではない。
どっちのパターンが好きですか?今回のレースは完全に前者ですが、
個人的には後者のレースの方が好きです。
たまたま馬券を買いに行けたレースが前者なので、
手広く買う方が定石と言えましょうが、
私の場合は当たっても少額の利益だとそのためにわざわざ換金に行くのも面倒ですし、
本命馬から馬単で数点だけということにしました。
当ブログの予想をご覧になったことがある方はご存じと思いますが、
どうせ当たらないので、宝くじを買ったつもりで楽しみたいと思います(笑)
今週の重賞・メインレースの予想では、予想に入りましょう

珍しくちゃんと買ったよという証拠に画像付きです

◎ ストロングリターンからの
〇 レオアクティブ
▲ サダムパテック
△ アイムユアーズ
△ ファイナルフォーム
△ ダノンシャーク
△ グランプリボス
△ リアルインパクト男気7点勝負で。


☆☆☆全国のブロガーさんたちの予想が満載☆☆☆

第29回 マイルチャンピオンシップ(GI)JRA競馬予想今週の重賞・メインレースの予想中央競馬予想競馬BLOGのアクセスアップ広場マイルチャンピオンシップ馬(競馬)マイルCS (G1)マイルCS攻略マイルチャンピオンシップ(2012)マイルチャンピオンシップ データ分析想い出のマイルCS

1994年 ベストマイラー 女王
ノースフライト 引退レース

ベストスプリンター 快速
サクラバクシンオーを競り落とす

人気ブログランキングへ
買うときは、、、、、、、
ファンの馬の単勝、1点買いです
当たっても当たらなくても、、、、、、ただ
年に2回だけ買う中山大障害は
固めを3点買いですね
今回は、、、、、分からないデス
もともと短距離は好きじゃないんだよなあ
スタートで失敗したら終わりだもん