☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

「劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影」をわざわざ見てしまった感想を書きやがれ

ハンター×ハンター映画化!
ついにこの漫画が映画化され、2013.1.12に公開されましたよ

どうですか、この期待感!
行きましょう、さあ映画館!


わたし、映画館で映画を観るのはだいぶ遠ざかってます。
前は年に5本くらいは観ていましたが、この数年行った記憶がありません。

たぶん、トイストーリー3以来の映画館です(笑)


理由はやはり・・・
割高感があること。
子育て中心の生活では、なかなかそういう時間はないこと。
ひとりで映画を観に行ったことがないこと。
ワ●ナ●マイカルシネマズのやろうは、
飲み物の持ち込みまで禁止しやがったケチケチ感などからです。



てことで、1月12日にたまたま買い物の用事があってイオンモールに出掛けた時のこと。

なんと、大好きなハンター×ハンターの劇場版公開日ではないですか

ハンターファンとして見ておかないといけないという使命感。
見たら後悔するとわかっていても、
見ておかないと重要な情報が抜け落ちてしまうかもしれないという焦燥感に駆られる。

ですが、1~2時間も待つのは嫌だから、
タイミングが合えば入ろうかなと思いつつタイムスケジュールを見てみると・・・

上映時刻は12時10分から。

只時の時刻12時15分。

まだいけるやろ。

まさに、これは見て帰れよと言わんばかりの神様のおぼしめし感!

受付のおねいさんに聞いてみると・・・
まだまだCM中ということで、一緒に観たいという長女と2人で入ることに。

妻と次女は2時間弱好きなように買い物をするから構わないと言い、
ウキウキ感満載で去っていきました(笑)

劇場に入ると中には20~30人くらいの客が。

どうですかこのガラガラ感!

しかし、ハンター×ハンターは今週の映画観客動員数ランキングで1位だったんですよね!?
ワンピースとか押しのけての1位なのだ。

いつも席が空いているのは、福岡県だからです。
福岡県は人口に対しての映画館の数が日本一多い県らしい。
好きな席でゆったりと静かに映画を観たい方は、ぜひ福岡県までお越しください。
今までに何十回も映画館に行っていますが、満員だったこととかないですもん。
満員に近かったのは「もののけ姫」くらいだと記憶しています。
あのよくわからない映画です。


それはさておき、映画の感想に移りましょう。

内容については詳しく書きませんが(あまり覚えていない)、
コメント欄も開放しているのでネタバレも一部含むでしょう。

まだ見ていない方は、ネタバレ覚悟でご覧下さい。



大まかなあらすじは以下の通り。

「緋の眼」を持つクルタ族は、「幻影旅団」によって一族を皆殺しにされた。
少年クラピカは、復讐のためハンターを目指し、旅の途中でゴンやキルアたちと出会う。
ある日、クラピカの緋の目が何者かによって奪われる。
ゴンたちは緋の眼の奪還を手伝うが、その行く手には幻影旅団が待ち構えていた。
女優の川島海荷(パイロ役)、俳優の藤木直人(オモカゲ役)が声優出演。



入場者100万名にハンター×ハンター0巻が特典としてプレゼントされる!

今年の週刊少年ジャンプ1・2号で掲載されたクラピカの過去2話分が収録されていました。
これは冨樫先生が書いたのものですから、ちょっと欲しいです。
娘も行ったので、2冊ゲット(笑)
巻末の冨樫先生の直筆インタビューは本物なのでしょうか!?
クラピカも旅団も「全員死にます」とか書いてあるし(笑)


ハンター×ハンターのアニメを見たことがないので、
この映画で初めてゴンやキルアの声を知りました。

まあ、それはよし。


戦闘シーンがいくつかありますよね。
スピード感がある素早い動きがありました。

まあ、それは一部良し。


ストーリーや人形の強さなど、詳細な設定に無理がありました。

まあ、これは仕方ないの? かな・・・


映画化ということで子供向けな要素も含んでいますよね。

ああ、これはどっちつかずでしたね。
むしろ、R指定では・・・



そういうことで収穫は0巻だけ!


みんな! 見に行くんじゃないぞぉ!! (笑)





この映画のストーリーについては確実に冨樫先生は関わってないでしょうね

何の漫画にしても原作ファンは映画に期待はしていないでしょうが、

0巻のおまけとしてみる程度の期待感で見ないと、

絶望感を味わうことになりますよ。


ドラゴンボール映画よりも確実にひどいです。

ワンピース映画は見ていないからわかりません。

デスノートの実写よりもひどい気がします。

名探偵コナン映画には完敗です。

クレヨンしんちゃん映画の足元にも及びません。




しかも・・・



劇場版ハンター×ハンター第2弾製作始動だと!?

やめてくれぇぇぇ!!

今度は何の特典を付ける気だぁぁぁ~


行かなきゃ(笑)


にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
ここはクリックできない念を込めた
団長や蜘蛛のメンバーたくさんでてきますかi-233
0巻も欲しいから明日いってきます!
[ 2013/01/19 16:40 ] [ 編集 ]
いくら映画だからって旅団やイルミをああいう使い方してほしくないと思いました
[ 2013/01/19 18:34 ] [ 編集 ]
連載は再開しないのでしょうか?

押忍!
[ 2013/01/19 21:44 ] [ 編集 ]
ピカたんと0巻に釣られたのがわたしだけじゃなくて安心しました
[ 2013/01/19 23:25 ] [ 編集 ]
団長の戦闘がまた見れるんですよね?
蜘蛛がクルタ族を全滅させた理由も明らかに?
[ 2013/01/19 23:29 ] [ 編集 ]
キルアがレツの胸触って、お前女か?っていったシーンが胸アツだった
[ 2013/01/19 23:33 ] [ 編集 ]
クロロ大好きさんへ
残念ながら団長は出てきません(笑)
0巻1冊送りましょうか?
[ 2013/01/20 13:43 ] [ 編集 ]
ボノレノフさんへ
確かに幻影旅団を安っぽく使いすぎですね。
イルミの強さもぐちゃぐちゃで、
最後のやられ方なんてひどかったですよ。
[ 2013/01/20 13:45 ] [ 編集 ]
トモナヲさんへ
0巻の冨樫先生のコメントだと、最後まできっちり描くような感触は解かりましたね。
再開も近いような気がします!

押し忍!
[ 2013/01/20 13:47 ] [ 編集 ]
みかみかさんへ
クラピカファンなのですね☆
ハンター好きなら、映画がどうであれ釣られて悔いなしであります!
[ 2013/01/20 13:48 ] [ 編集 ]
俺の両手は機関銃さんへ
団長が出てくるかのような宣伝してますが、
人形しか出てきません・・・

蜘蛛がクルタ族を襲った理由も、
緋の眼が誰の手に渡ったのかも全く分からないままです・・・
[ 2013/01/20 13:50 ] [ 編集 ]
ラッキーパンツさんへ
個人的にはゴンとキルアの子供っぽ過ぎる描写にガッカリしました・・・
[ 2013/01/20 13:52 ] [ 編集 ]
ほお、そうですか?
期待した物が期待はずれだとがっかりしますよね
僕も最近、楽しみにしていたビデオを
最新なので高いお金で借りたら
それほどでもなくて、がっかりしたクチです  (笑)
[ 2013/01/21 11:24 ] [ 編集 ]
加夢さんへ
期待はしてませんでしたが、原作のつじつまを崩してくれるなよとハラハラしてみてました(笑)

娘は妖怪人間が見たかったらしく、週末にうちの父と行ってました(  ̄▽ ̄)

旧作なら納得いかなくても「まあね」で済みますが、新作だと「あちゃー」ってなりますよね(´Д`)
[ 2013/01/21 12:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪