昔からカメラはキヤノンさんを使っていまして。
結婚した時に買ったのが
CANON EOS Kiss 7 でした。
当時はまだギリギリでフィルムカメラでした。
長女が生まれてからも、
ずっとこれで撮り続けていたのですが、
時代は一瞬でデジカメに移行。
フィルムを現像してもらうのにも手間がかかりますし、
電池の部分の接触不具合が感じられたこともあり、
次女が生まれた頃にやっとコンパクトデジカメに買い替えることに

で、
次に買ったのが
CANON IXY 10S です。
このブログに載っている写真は、ほとんどこれで撮ったやつです。

それからまた3年以上の時が経ちました。
さすがにこのお手軽コンデジで撮れる写真には限界があることと、
この度は長男が誕生するということで、いい加減でカメラを購入してみようかと

今は完全にデジカメが主流となった中で、
一眼レフカメラやミラーレス一眼なるものも随分価格が下がってきているのですね。
数ある種類の中で選んだのは、
やっぱりキヤノンさん

CANON EOS M 買っちゃいましたぁ ヘ(゚∀゚*)ノ
私のような素人でも使いこなせるように工夫もされていると思います!

ボディはとてもコンパクトで、レンズがふたつ付属されています。
いろいろな部分にキヤノンさんのこだわりを感じますねぇ( ̄▽+ ̄*)
これで、
また違った印象の写真を
自分だけの世界が止まるその瞬間を
撮ることができます。先日は藤の花を見に行ってきたので、
このカメラで撮った写真はまた別記事でご紹介しますね

キヤノンさん、いつも家族の大切な想い出をありがとうございます
ところで、「make it possible with canon」ってどういう意味ですか!?(笑)
英語は全然わからへん
勝手にドキドキしております。
和訳は、キャノンがあれば(あんなことやこんなことも)できるようになるぞ
ということです。