☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

野良犬に追い掛け回されていたあの夏

20年以上前の話ですが、

私が小学生の頃、

けっこう野良犬っていたと思うんですよ。


ド田舎に住んでいた時は、

筑後川の堤防で追いかけられて噛まれそうになりましたし、

片道2キロの通学路では野良犬に出くわしたらどうしようと怖がっていた記憶があります。


福岡市内のど真ん中に引っ越してからは、

よく平和台球場周辺や大濠公園で遊んでいたのですが、

福岡高等裁判所の裏駐車場に野良犬の群れが住み着いていまして、

友達数人と群れに襲われた時は命からがらフェンスをよじ登って逃げた怖い思い出があります。


その頃の小学生の間では、

犬に噛まれたら狂犬病になるなどと実際に話していました。


いろいろな漫画にも主人公が犬に追い回される描写がありましたし、

当時流行った歌にも「野良犬は僕の骨くわえ♪」なんて歌詞もありました。


ですが、

ほんの数年後には野良犬を一切見かけなくなりました。


皆さんの地域ではまだ見かけますか?


何があったのでしょうか?


たぶん、狂犬病予防法などの関係から、何かが一斉に行われたのかなとも感じます。

元々はペットとして飼われていた犬なのでしょうから、完全に人間のエゴですね。


ただ、

20年前のような状況なら、今自分の子供をひとりで遊びに行かせたりできないです。

すげぇ怖かったですもん。(苦笑)


世界を見てみると、

インド・中国・パキスタンなどを中心に毎年数万人の人が狂犬病で亡くなっているのですね・・・。


こういうことって、国や地域によって事情が違うのでしょう。

日本では、サル、イノシシ、ヘビ、蜂、熊など

世界では、狼、ワニ、サメ、ライオン、トラなど

襲われたら危ない生物は他にもたくさんいますもの。


いろいろいますが、


出くわす確率も、


やることも、


1番怖いのは人間というのがまた皮肉な世の中でありんす。



にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ


[ 2013/07/03 19:56 ] 偏見部 | TB(0) | コ メ ン ト (12)
うちの
近所では、犬だけでうろついていても、
「あっ!○○さんちの△△だ!」と、
すぐに飼い主の元に無事帰されます(笑)。

野良犬はいませんが、イタチはいますょ。

人間…ドSは怖いです…。

以上です。
[ 2013/07/03 20:15 ] [ 編集 ]
のり
いましたいました、野良犬。

私は火星さんのように、群れに出会ったことはないのですが
1匹で(飼い主なしで)歩いている犬を見た瞬間
「ヤベェ!」と思って逃げていました。

>命からがらフェンスをよじ登って逃げた
ちび火星さんの恐怖体験がリアルに思い浮かんで
すごくヒヤヒヤしましたw

[ 2013/07/03 21:19 ] [ 編集 ]
確かにいませんね。
野良犬。

子どもの頃出くわすと怖かったですね。
少しはなれた距離でずっとついてこられたり(笑)
そんなん・・・
今でも怖いわ・・・
[ 2013/07/04 12:57 ] [ 編集 ]
みみっちさんへ
いたちはこちらの地域にもたくさんいますね。
タヌキやシカやイノシンも出ます。

私が知っているドSな怖い人は元気の子さんしかいません( ̄ー ̄)
[ 2013/07/05 12:21 ] [ 編集 ]
のりさんへ
我々世代までは誰もが経験した恐怖かもしれんですばい。
私、今は178センチですが、小6の時は140センチしかなかったんですよ。
リアルちびでした。
群れで襲われたら、友達も皆我先にと逃げますので、誰も助けようなんて余裕はなかったです(笑)
[ 2013/07/05 12:26 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
海外ではまだまだ野良犬と出くわすことも日常茶飯事でしょうね。
またあの恐怖を味わうかもしれないと思うと海外へはいけましぇん(´;ω;`)
[ 2013/07/05 12:30 ] [ 編集 ]
ギャハ、、、最後の一言に賛同

人間が一番怖いですね  間違いありませんョ。。。
[ 2013/07/06 14:45 ] [ 編集 ]
人間の底知れぬ愛と悪意は言葉では表せませんねi-238
[ 2013/07/06 16:07 ] [ 編集 ]
実は今でもたまに野良犬がいるんですヨ
ほとんど見なくなったんですけどね
人に慣れているのか
子供を襲ったという話はないんですが
その犬をしばらく見なくなると
ちょっと心配になります
保健所に捕まると、、、、、って
本当に悪いのは人間なんですけどね
[ 2013/07/07 17:04 ] [ 編集 ]
そう言われたら、野良犬って 最近は見かけませんよね?
でも、人間が怖い、その通りですよね。夜、子どもが帰るまで、心配ですね。
怖いのは、人間→車→熊→蜂→マムシ→鹿の順番でしょうか?イノシシはいないです。
まあ、うちの家族は一番にママをあげるでしょうけど。
[ 2013/07/08 09:42 ] [ 編集 ]
加夢さんへ
まだ見かけますか!?
昔とは、野良犬の縄張り争いや、食料確保事情も随分違うのでしょうね…
保健所に通報すると、犬には対処してくれるらしいですが、猫には対処してくれないみたいです。
これで、猫に伝染病が蔓延したりすれば猫も捕獲対象となるでしょう。
ペットブームがそのような結末にならないよう願います!
[ 2013/07/08 12:18 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
北海道も野良犬いないのですね。
イノシシは北国にはいないというのは知りませんでした!
九州人としては熊に襲われるかもしれない恐怖が日常にはないのですが、人や車の方が熊よりも心配な世の中というのは日本共通なのでしょうね…。

実際、外で危険な目にあってない人からすれば、一番怖いのはパパかママと言うかもしれませんね(笑)
[ 2013/07/08 12:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪