☆since2009 インスタの続きでぼちぼちの復活♪

竹富島サイクリング

石垣港からは、
竹島・小浜島・西表島・波照間島などへ毎日たくさんの船が往復しています。

天気が良ければ、
じゃあ行こうかという感じで気軽に行けるから良いですね。

今回は石垣島初心者ということもあり、
石垣島から船で10分程度で着く 「竹富島」 へ渡ってみました

竹富島といえば水牛が引いてくれる車に乗って島を周るやつが有名のようでしたが、

「それはあかん、長男坊もおとなしく乗っておくとは思えん。
チャリや。チャリで自由に動くで。」
とゴリ押ししたのであります。


竹富島に渡ると、
港の時点で石垣島よりもさらに透き通った青い海。

自転車も安く貸してくれるのですが、なんと鍵はないそうで。
もし、盗られるようなことがあったとしても、
島からは出られないし狭いからすぐ見つかるからさと

長女はどうにかチャリに乗れるようになったレベルですが、
車はほぼ通らないですし距離も数キロしか走らないので大丈夫。

な~んにもない道を海へ向かって走ります

チャリ2


星の砂がある浜辺に行きました。

星砂浜

石垣島と竹富島に来て感じたのが、
沖縄本島と比べて観光地がかなり少ないのに、どこもお金がかからないです。

本島は行く先々でボッタクリのようにとられる(特にビーチ)感がありましたが、
石垣島と竹富島では、そういうの全く感じなかった。
食事処もたくさんあるうえにリーズナブルでとても美味しい料理をいただけましたよ。

立ち寄ったここなんて素晴らしかった

コンドイ園地


コンドイビーチ
今まで行ったことのあるビーチでも随一と言っていいかもしれません
しかも、無料です。シャワーもあります。

平日で人もほとんどいません。
なのにギャルが水着で泳いでいるという絶景!

私は水着を持ってきていなかったので泳ぎませんでしたが、そこら中に熱帯魚までいます。



(写真)


ギラギラの太陽の下で水遊びをして、みんなでかき氷タイム!

次女も大満足の笑顔です


海へ突き出るように作られた「西桟橋」にも立ち寄る。

西桟橋


チャリで自分たちだけで動くと、好きな場所に好きなだけいられるのがいいですね。


次女は海に足をつけて遊んでいましたが、
調子に乗って走ったところズッコケて、ずぶ濡れになって戻ってきている図です

西桟橋2

着替えなんて持ってきていませんが、この天気ならすぐ乾くからいいです(笑)


竹富島は信号もないほど灯りがないので、
星空を見たら最高でしょうね☆

石垣島に何泊かする予定で来て、
晴れる日に竹富島泊に変更するというのがいいな思いました。
だって、雨が降ったらどうしようもない場所でしょうから。
寝るしかないで!


こうして沖縄の風情を感じさせてもらいながらのサイクリング。
真夏でもないのに照りつける太陽に汗だくにされましたが、幸せでした。

チャリ


おかげでガッツリ日焼け

福岡に帰ると行く先々で
「どこ行ったの!?」と聞かれた2014梅雨になりましたとさ


にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ

関連記事:
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
石垣島初体験
かき氷の写真めっちゃいいですね。このまま絵はがきになります!
竹富島ではゆっくりできなかったのですが現地のお婆さんといっぱいお話しましたよ!
うちの子に「めんこいのいっぱい来たサー」と(笑)
2人なのにかさばっているので、いっぱいいそうな雰囲気があるのでしょう。
とても素敵なおばあちゃんで、うまく言えないのですが、涙が出そうになりました。
竹富島には神様いっぱいいるからまた帰っておいでと言われました。
また帰ろうと思います(*^^*)
[ 2014/07/07 16:58 ] [ 編集 ]
あくびさんへ
このかき氷食べ始めた時、上に乗っかってる氷の部分はこぼしてますからね(笑)
そのあと、海で転んでびしょ濡れです。本当ドジっ子です・・・

あくびさんも行かれたのですね。
あくびさん家族がすごく賑やかだったんでしょう☆☆
旅に行くと、その地での暮らしや生き方に触れたとき考えさせられますね。
観光で訪れていると生活圏にズカズカ入っていることに申し訳なさも感じます。
そんな中で出会えた人の温かさに感激し、また行きたいなと思います。

ってことで、また来年帰ろうかと(笑)
[ 2014/07/07 19:14 ] [ 編集 ]
いい写真
お嬢さんのいい写真ですね。かわいいです。
これは、この先何度火星さんが泣く事やら(笑)。
でも、うらやましいな。
[ 2014/07/08 21:07 ] [ 編集 ]
すずしろさんへ
写真好きなのですが、長女が生まれたあとに比べればかなり撮る頻度は少なくなりました(笑)
いや、4日間で私のできる贅沢の限りを尽くしましたので、1年間は旅行なしで頑張る所存です!
[ 2014/07/08 22:14 ] [ 編集 ]
青い空、青い海、笑顔の素敵な娘ちゃんの青いワンピース姿が眩しすぎて!!
星砂のところなんですね。
幾度となくお土産にいただいた、願が叶うという星砂・・・
いつか、自分で集めてくるのが夢です。(なくならないうちに行かなきゃ。)

暑くても元気な火星ファミリーを尊敬します!
29度の今日、暑くて溶けそうになってるかえるままです。
[ 2014/07/15 15:27 ] [ 編集 ]
かえるママ21さんへ
実はこの記事の出来事は1ヶ月以上前のことなので、遠い昔かのように感じています(笑)
また来年を楽しみに、1年間せっせと働いていきます( ´,_ゝ`)
星砂は大丈夫ですよ!空港にも街中にもどこでも売ってますから( ; ゜Д゜)
確かこの砂浜のものは持ち出し禁止になっていたような気がします…
私たちはやはり暑さには強いですね。ただし、寒さには激弱ですので10℃切ってくるともう一歩も動きたくないです( ̄ー ̄)北国の人々を本気で尊敬しています!
[ 2014/07/15 18:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

プロフィール

ちゅんちゃん

管理者: ちゅんちゃん

@福岡

カテゴリの紹介♪